「1999年度 (平成11年度)」の版間の差分

提供:八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(4人の利用者による、間の69版が非表示)
1行目: 1行目:
<!-- 以下の行にて、編集が完了したページの場合は最初にある「(編集中)」の文字を削除します。すると(編集完了)のみが残りますが、通常は表示されないので邪魔になりません。 -->
<!-- 以下の行にて、編集が完了したページの場合は最初にある「(編集中)」の文字を削除します。すると(編集完了)のみが残りますが、通常は表示されないので邪魔になりません。 -->
<!-- 確認するときはマウスでドラッグすると、「(編集完了)」が反転表示されます。まったく何もしていないページはドラッグしても何も表示されないので区別が付きます -->
<!-- 確認するときはマウスでドラッグすると、「(編集完了)」が反転表示されます。まったく何もしていないページはドラッグしても何も表示されないので区別が付きます -->
<!-- この→行を編集 -->(編集中) <span style="color:white">(編集完了)</span>
<!-- この→行を編集 --><span style="color:white">(編集完了)</span>
==1999(平成11)年度==
<div style="margin:-6px 0 -8px 1em; max-width:1600px">
{| class="wikitable" style="width: 85%;"
|+
|-
| colspan="3"|
[[ファイル:WS000002.JPG|thumb|250px|]]
 
[[ファイル:WS000004.JPG|thumb|250px|]]
 
[[ファイル:WS000012.JPG|thumb|250px|]]
|-
| colspan="2" style="text-align:center" | できごと || style="text-align:center" | 詳細・引用・寄稿
|-
|style="width: 10%;vertical-align:top" |4月9日
 
 
4月17日<br>5月10日
 
5月12日
 
 
6月9日
 
 
6月19日
 
6月25日
 
7月9日       
 
----
9月2日 
 
9月3日
 
9月18日
 
9月30日
 
10月2日~3日
 
10月7日
 
10月16日
 
10月17日
 
11月4日~6日
 
11月5日
 
11月24日
 
 
11月27日
 
12月14日
 
 
----1月19日
 
1月24日
 
1月26日
 
1月31日
 
2月3日
 
2月9日
 
2月22日
 
2月23日
 
3月11日
 
 
3月25日~27日
 
|style="width: 25% ;vertical-align:top" |入学式  [[高54回 | 高54回生]](男子158、女子125、計283名)
新入生歓迎会・保護者会(2・3年)<br>期間講習開始(2学期末まで)
 
生徒総会:(給湯ポット設置案・コピー機設置案・公衆電話増設案 可決)
 
合唱コンクール (虎ノ門ホール):1位(1E、2F、3D)
 
化学講義実験・保護者会(1~3年)
 
学校見学会・授業公開
 
歌舞伎教室「梶原平左誉右切・水泳大会(2・3年)
----
結団式
 
進路適性検査(1年)
 
運動会:優勝(白組)
 
講演・秋山 仁(数学者)
 
文化祭
 
東京ベルリン高校生TV会議
 
学校説明会・授業公開
 
林試の森コンサート
 
修学旅行(2年:長崎)
 
遠足(1年 横浜)
 
生徒総会:(カーテンの長さ・上履き改正案 否決)
 
小山台会館竣工式
 
サテライト講習試行開始(於小山台会館)
----
百人一首大会(1年)
 
文化教室「華麗なるオペレッタ」
 
進路講演会(2年)
 
推薦に基づく入学選抜
 
ロードレース大会(1・2年)
 
書取大会(1・2年)
 
一次学力検査
 
剣道大会・ダンス発表会(2年)
 
卒業式 [[高52回 | 高52回生]](男子158、女子128、計286名)
 
生物臨海実習(於勝浦)
| rowspan="3" style="width: 65% ;vertical-align:top" |
=== 未来ビジョン ===
 
 
 教育目標の「敬愛・自主・力行」を踏まえ、未来ビジョン3本柱「進学対応の充実、班活・学校行事の現状維持、国際交流の推進」が策定された。
 
 10月に中学生や保護者に向けて授業が公開された。多くの見学者があり、本校への関心と期待の高さを示した。
 
 学校運営連絡協議会が発足。外部委員9人、内部委員9人で、学校運営の評価・提言を行う。
 
 11月に財団法人小山台の「会館」が竣工し、活動の拠点ができた。卒業生の語り合いの場、在校生の補習の場となっている。
 
=== 制服人気 ===
 
 
 平成6年度から実施されてきた女子制服の評判がよくないので、制服検討委員会が組織され数次にわたる検討が行われた。まず、着心地に問題があり、窮屈で動きにくい、ポケットがなく不便だ、などのほかデザイン的にも不評であったため、実施後間もなく新たな制服の検討に入らなければならなかったのである。
 
そして、7月17日の職員会議で提案され、可決された-:ブレザータイプでポケット付、紺色の上着。スカートはグレー中心のチェック柄。ブラウスは衿付きの白。-この形が平成12年度4月1日本校の女子制服(男子は変わらず)として実施されることになったのである。評判は上々で、小山台人気の一因ともなっていよう。
 
=== 授業公開 ===
 
 
 近年、開かれた学校づくりということが叫ばれるようになり、本校においても授業を公開することと相成った。とりあえず、学校見学会・学校説明会の実施日に合わせて、1学期は6月25日と10月16日の5時限目の授業を公開した。いずれも多数の見学者が来校し、おおむね良好な印象を持たれたようだ。落ち着いた真面目な授業態度、勉強だけでなく斑活動の活発さ、など。また、ぜひ受験したい、入学させたい学校である、といった積極的な感想も多く寄せられた。
 
=== 学区撤廃へ ===
 
 
 来年度から「都立高校の通学区域の弾力化について」(7月22日付、教育庁学務部長通知〉により、従来の隣接学区の指定をはずし、すべて他学区として都内全域より受験可能となる.さらに、他学区枠の制限が20%以内から40%以内まで暖和されることとなる。しかし、本校としては従前通り20%以内とすることにした。こうした暖和策はやがて平成15年度入試における学区撤廃へと展開することになるのである。
 
=== インターネット国際交流 ===
 
 
 東京・ベルリン高校生TV会議が、本校からは、パネリストとして5名の生徒が参加して、恵比寿の東京写真美術館で開催された。ベルリンのギムナジウムとの、インターネットを利用した国際会議で日独高校生の交流と親善が深められた。                   (創立八十周年記念誌19ページより抜粋)
|-
| colspan="2" style="text-align:center"|世 相
|-
|style="vertical-align:top"|8月9日<br>
<br><br>
流行語<br>
流行歌
|style="vertical-align:top"|- 国旗国歌法成立
 
* コギャル文化が変質し、ヤマンバと呼ばれるファッションが出現。
* 「'''リベンジ'''」(松坂大輔)
* だんご3兄弟
|}
</div>
</br></br>
 
==できごと==
==できごと==
:4月1日 着任
:4月9日 入学式  [[高54回 | 高54回生]](男子158、女子125、計283名)
:4月6日 業者による移転引越作業
:4月12日 対面式・オリエンテーション
:4月9日 始業式
:4月12日~14日 定期検診
:4月10日 入学式 (杉野講堂、男子283、女子149、計432名、A~I組までの9クラス)
:4月17日 新入生歓迎会・保護者会(2・3年)
:4月11日 対面式
:5月10日 期間講習開始(2学期末まで)
:4月16日~18日 健康診断、昨年まで実施の「3年ア・テスト」今年度より中止。
:5月12日  生徒総会:(給湯ポット設置案・コピー機設置案・公衆電話増設案 可決)
:4月21日 新入生歓迎会(13:00~)
:6月2日 防災訓練
:4月26日 建築引き渡し(教育庁より)
:6月9日 合唱コンクール (虎ノ門ホール):1位(1E、2F、3D)
:4月28日 PTA総会
:6月17日 学校運営連絡協議会
:5月2日 遠足 (1年箱根大涌谷、2年佐倉市 国立民俗歴史博物館、3年鎌倉)
:6月19日 化学講義実験・保護者会(1~3年)
:5月17日 創立60周年。校舎落成記念行事
:6月25日 学校見学会・授業公開
     (1) 新校舎披露(11:30~13:00) (2) 記念式典(13:30~16:00 杉野講堂) (3) PTA同窓会主催 祝賀会(16:30~18:30 雅叙園) 
:7月9日 歌舞伎教室「梶原平左誉右切・水泳大会(2・3年)
:5月21日~23日 中間考査
:8月9日  期末・夏季講習開始(1~3年)
:5月24日~26日 校内球技大会:1位(バスケット:1B女、バレー:3D女、2A女、1B男、ハンドボールA-team:2A男 B-team:2G男)
:7月20日~24日 合同合宿(山中湖)
:5月30日 校舎改築第3期工事(解体工事)説明会
:7月21日~24日 生物班合宿(勝山)
:5月31日 防災訓練
:7月21日~26日 男子・女子バスケット班・男子・女子バレーボール班合同合宿(飯田)
:6月1日 第3期工事開始
:7月25日~29日 陸上班合宿(岩原)
:6月2日 プール開き(古式泳法、シンクロ模範演技紹介)
:7月28日~31日 ワンゲル班合宿(八ヶ岳)
:6月6日 合唱コンクール (大田区民会館、優勝:1E、2年無し、3G)
:7月29日~8月3日 水泳班合宿(鰍沢)
:6月7日~9日 3年ア・テスト
:8月9日~13日 野球班・バドミントン班・演劇班合同合宿(大沼)
:6月8日 塩野入、佐藤、芝、小林4先生を囲む会
:8月25日 3年生登校日
:6月21日 生徒総会(大田区民会館、菊香作成委員増員要求案・清掃徹底案・昼食時飲み物・弁当販売・講堂設置案・寒菊週間設置案・寒菊祭準備デイ案・図書館冷房設置案)
:
:7月2日 白牛乳の販売開始
:7月6日~10日 期末考査
:7月11日~17日 水泳講習会
:7月11日~18日 各学年特別授業
:7月12日 合宿検診
:7月14日 大職員室盗難事故(ガラス・ロッカー破損)
:7月16日 歌舞伎教室(1年他、国立劇場) 
:7月19日 財団法人小山台理事会(校長室)
:7月20日 終業式
:7月20日~25日 水泳班合宿(鰍沢町)
:7月21日~26日 クラブ合同合宿(山中湖)、陸上班合宿(湯沢)
:7月23日 野球班、都大会3回戦進出(早実と対戦し6:2、健闘惜敗)
:7月25日~30日 生物班合宿(秋田)
:7月31日~8月3日 ワンゲル班合宿(北アルプス)
:8月3日~8日 野球班合宿(高萩)
:8月25日 千葉大学医学部菊桜会
:8月31日 解体竣工(検査)
----
----
:9月1日 始業式。防災について注意
:9月2日 結団式
:9月3日~5日 ア・テスト(3年:3日間)
:9月3日 進路適性検査(1年)
:9月10日~11日 水泳大会(優勝:1I、2H、3A)
:9月18日 運動会:優勝(白組)
:9月11日 C面工事について住民説明会(会議室)
:9月30日 講演・秋山 仁(数学者)
:9月17日 A面工事について住民説明会(会議室)
:10月2日~3日 文化祭
:9月20日 改築のため中止の運動会に代わり体育大会(駒沢公園第2競技場、バレー・バスケット・サッカー・走り幅跳び・綱引き・リレーの学年・クラス別対抗):1位(1B、2D、3B)
:10月7日 東京ベルリン高校生TV会議
:9月29日 文化祭:展示会
:10月16日 学校説明会・授業公開
:9月30日 文化祭:学芸会(大田区民会館)
:10月17日 林試の森コンサート
:10月6日 卒業1回生同期会(和室)
:10月30日 保護者会
:10月17日~19日 中間考査
:11月4日~6日 修学旅行(2年:長崎)
:10月22日 インフルエンザ1次予防注射
:11月5日 遠足(1年 横浜)
:10月30日 インフルエンザ2次予防注射
:11月19日 学校運営連絡協議会
:11月2日 菊桜会総会(霞が関ビル)
:11月20日 進路講演会・懇談会(2年) 保護者会(1年)
:11月6日~9日 2年修学旅行(京都・奈良)
:11月24日  生徒総会:(カーテンの長さ・上履き改正案 否決)
:11月9日~11日 3年ア・テスト
:11月27日 小山台会館竣工式
:11月16日 生徒総会(ポスター掲示緩和案・校内大会全日程案・行事検討委員会設置案・文化祭充実案・菊香・広報の合併案・各教室時計設置案・屋上開放案・売店充実案・各種委員会の連絡会設置案)
:12月14日 サテライト講習試行開始(於小山台会館)
:11月28日 秋季防災訓練(避難訓練、シューター訓練)
:
:12月12日~14日 期末考査
----
:12月17日~18日 校内大会(優勝:1D、2A)
:1月19日 百人一首大会(1年)
:12月21日 下河原校長、臨教審専門委員就任(第3部会、初等中等教育)
:1月24日 文化教室「華麗なるオペレッタ」
:12月25日 終業式
:1月26日 進路講演会(2年)
:12月25日~29日 スキー教室(白馬)
:1月31日 推薦に基づく入学選抜
:2月3日 ロードレース大会(1・2年)
:2月9日 書取大会(1・2年)
:2月22日 一次学力検査
:2月23日 剣道大会・ダンス発表会(2年)
:3月11日 卒業式 [[高52回 | 高52回生]](男子158、女子128、計286名)
:3月14日  期末講習開始
:3月25日~27日 生物臨海実習(於勝浦)
----
----
:1月8日 始業式
:1月9~10日 ア・テスト
:1月26日 ロードレース(男子1位:2H佐藤克良、女子1位:1B前田陽子)
:1月26日~27日 共通一次試験会場貸与
:2月2日 百人一首大会(優勝:1年:1A円明正継・横瀬敦子、2年:2D伊藤晴子・辻美也子)
:2月20日 財団法人小山台理事会(18:00校長室)
:2月22日 入学学力検査実施(受験者/入学許可者:男子330/275、女子236/139)
:2月23日 剣道大会(優勝2A・1H)
:3月10日 卒業式 [[高52回 | 高52回生]](男子158、女子128、計286名)
:3月12日~15日 期末考査
:3月25日 終業式
:3月31日 転任、退職
<br>
<br>


==教職員==
==教職員==
(未編集)
 
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
|-
|-
87行目: 253行目:
|-
|-
|校長
|校長
|colspan="2"|(理科(生物)
|colspan="2"|国語
|[[下河原 五郎]]
|鈴木 義雄
|
|
|
|
|
|
|1983/04/01
|1998/4/1
|
|PTA実行委員
|財団理事長
|副理事長
|-
|-
|-
|-
|教頭
|教頭
|colspan="2"|理科(生物)
|colspan="2"|数学
|高橋 道彦
|前園 実
|
|
|
|
|
|
|1981/04/01
|1999/4/1
|
|PTA実行委員
|財団常任理事
|理事
|-
|-
|rowspan="46"|教諭
| rowspan="45" |教諭
|rowspan="7" colspan="2"|国語
|rowspan="7" colspan="2"|国語
|安藤千鶴子
|小林 清
|3E
|2年係
|庶務部
|庶務部
|水泳
|柔道・演劇
|1960/04/01
|1986/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|服部 貢
|3年係
|進路部
|剣道・生物
|1994/4/1
|
|
|評議員
|-
|-
|高村 元継
|大野 一志
|2E
|
|
|進路部長
|ソフトテニス
|柔道
|1994/4/1
|1969/04/01
|
|
|
|
|-
|-
|柳原 博
|田中 康博
|
|3A(主任)
|庶務部長
|剣道
|1970/04/01
|
|
|女子バスケットボール
|1995/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|町田 義春
|桜井 功
|1H
|教務
|水泳
|1973/04/01
|
|
|保健部長
|野球
|1995/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|木村 昌珠
|伊東 昭彦
|2C
|2A(主任)
|教務
|サッカー
|1978/04/01
|
|
|陸上競技・将棋
|1995/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|松扉 正彦
|上野 正昭
|3B
|1B
|生徒
|器械体操
|1982/01/01
|
|
|
|男子バレーボール
|-
|1997/4/1
|櫟木 茂義
|1C
|生徒
|野球、演劇
|1982/04/01
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="8"|社会
| rowspan="7" |社会
|rowspan="1"|地理
|rowspan="1"|地理
|安盛 義高
|井川 一実
|3H
|1D
|1年係
|
|バスケットボール
|サッカー
|1972/04/01
|1994/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="2"|世界史
|rowspan="2"|世界史
|佐藤 周蔵
|仮屋園 巌
|3年係
|3B
|保健
|
|軟式テニス
|水泳・美術・テーブルトーク
|1970/04/01
|1991/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|飯田 国雄
|橋本 龍吾
|1D
|2年係
|庶務
|保健部
|
|
|1983/04/01
|1999/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="2"|日本史
|rowspan="2"|日本史
|沢井景之助
|伊東 利一
|3年係
|図書
|硬式テニス、日本史同好会
|1960/04/01
|
|
|生徒部長
|
|
|1992/4/1
|PTA実行委員
|評議員
|-
|-
|宇野順之助
|増田 弘邦
|
|図書
|軟式テニス
|1970/04/01
|
|
|進路部長
|ワンダーフォーゲル
|1994/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|倫社
|倫社
|岡野 尚起
|黒岩 真司
|
|3年係
|教務部長
|教務部
|心理研究
|ラグビー
|1969/04/01
|1993/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|政経
|地理
|塩野入啓晃
|川上 園子
|
|2年係
|改築委員長
|生徒部
|演劇
|女子バスケットボール・茶道
|1948/03/31
|1997/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|現社
| colspan="2" rowspan="7" |数学
|森山 徹雄
|松井 泰一
|2B
|生徒
|ラグビー
|1982/04/01
|
|
|庶務部長
|ソフトテニス
|1985/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|rowspan="8" colspan="2"|数学
|遠藤 克
|奥野 一雄
|3E
|3年係
|図書
|天文
|1946/03/31
|
|
|陸上競技
|1988/4/1
|
|
|評議員
|-
|-
|不島 静夫
|滝口 東
|2年係
|3G
|庶務
|鉄道模型研究
|1947/09/30
|
|
|ラグビー
|1988/4/1
|
|
|評議員
|-
|-
|石井 孝雄
|安藤 誠知
|3D
|2G
|教務、コンピュータ委員長
|
|写真
|陸上競技
|1960/04/01
|1988/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|斎藤 昉
|山本 和夫
|1年係
|保健
|美術
|1960/04/01
|
|
|図書部長
|野球・演劇
|1993/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|若林 明弘
|松村 宏一
|3A
|1C
|学年主任
|
|野球
|硬式テニス
|1963/04/01
|1995/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|児玉 一成
|一柳 直貴
|2年係
|進路
|フォークダンス
|1967/04/01
|
|
|教務部長
|バドミントン
|1996/4/1
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
|竹内 淳博
| rowspan="6" |理科
|2F
| rowspan="2" |物理
|生徒
|宮崎 郁生
|ラグビー
|2D
|1971/04/01
|
|女子バスケットボール・物理ラジオ・天文
|1998/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|新納 基樹
|吉埜 和雄
|1G
|2年係
|教務
|教務部
|ラグビー
|バドミントン・物理ラジオ
|1981/04/01
|1999/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="7"|理科
| rowspan="2" |化学
| 
|伊平 憲生
|多胡 忠治
|3F
|3年係
|教務
|軟式テニス
|1965/04/01
|
|
|ラグビー・化学
|1989/4/1
|
|
|評議員
|-
|-
|rowspan="2"|物理
|中田 吉雄
|鬼崎 菖三
|1G
|
|保健部長
|ラジオ
|1967/04/01
|
|
|野球・化学
|1991/4/1
|
|
|評議員
|-
|-
|芝 茂雄
| rowspan="2" |生物
|3H
|臼田 浩一
|進路
|1年係
|物理
|生徒部
|1969/04/01
|バドミントン・生物
|1998/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="2"|化学
|榎本 洋一
|園山 忠夫
|1F
|1年係
|進路
|化学
|1946/09/15
|
|
|財団理事
|水泳
|-
|1999/4/1
|楠山 和雄
|2E
|生徒、学校祭委員長
|バドミントン
|1979/04/01
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="2"|生物
| colspan="2" rowspan="8" |英語
|太田 弘
|田中 和子
|2G
|3年係
|庶務
|庶務部
|生物
|卓球・ホームサークル
|1976/04/01
|1980/4/1
|PTA実行委員・同窓会
|評議員
|-
|岩水 友江
|3C
|
|卓球
|1989/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|峯  薫
|植田 潤二
|1E
|1年係
|保健
|進路部
|生物・ワンゲル
|柔道
|1979/04/01
|1991/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="8" colspan="2"|英語
|大澤 光美
|直井 鋠二
|!A(主任)
|1A
|
|学年主任
|ワンダーフォーゲル
|硬式テニス
|1991/4/1
|1967/04/01
|
|
|
|
|-
|-
|細田 健次
|永峰 寿子
|1年係
|1年係
|図書部長
|教務部
|バドミントン
|硬式テニス・弦楽
|1970/04/01
|1992/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|小山 晃三
|桑波田 悟
|2A
|2B
|学年主任
|
|卓球
|器械体操・弦楽
|1972/04/01
|1993/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|藍沢 満
|牧 晋也
|3C
|3年係
|教務
|生徒部
|卓球
|女子バレーボール・ESS・放送
|1973/04/01
|1995/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|北見 英二
|矢本 純子
|3年係
|2C
|進路
|
|柔道
|硬式テニス・ブラスバンド
|1979/04/01
|1997/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|田中 和子
| colspan="2" rowspan="7" |保健体育
|1F
|小林 日忠
|生徒
|ESS
|1980/04/01
|
|
|保健部
|器械体操
|1987/4/1
|
|
|理事
|-
|-
|新海 幸平
|柚木 伸也
|3G
|1E
|生徒
|
|バスケットボール
|男子バスケットボール
|1981/04/01
|1992/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|富田 祐一
|柳 久美子
|2年係
|研修中
|保健
|
|1983/04/01
|
|
|
|
|-
|1992/4/1
|rowspan="5" colspan="2"|保健体育
|小林 年子
|2年係
|PTA書記長
|バレーボール
|1952/04/01
|
|
|
|
|-
|-
|阿部 修二
|小高 英之
|3D
|
|
|生徒部長
|男子バレーボール
|器械体操
|1995/4/1
|1958/01/01
|
|
|
|
|-
|-
|石川恵一郎
|中村 智洋
|1B
|2年係
|生徒
|生徒部
|サッカー
|サッカー
|1980/04/01
|1999/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|残間 誠一
|芝 英晃
|3F
|
|保健
|生徒部
|陸上競技
|野球
|1980/04/01
|1999/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|松野下健
|石戸谷 薫
|2D
|1年係
|生徒
|教務部
|バレーボール、ワンゲル
|女子バレーボール
|1980/09/01
|1999/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="1"|芸術
| rowspan="1" |芸術
|音楽
|音楽
|土屋 公平
|鈴木 孝助
|1年係
|1年係
|図書
|図書部
|ブラスバンド
|女子バレーボール・ブラスバンド
|1968/04/01
|1994/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|colspan="1"|司書
| colspan="1" |家庭
|図書
|矢口 洋子
|
|
|図書
|遠藤 正子
|弦楽
|2F
|1955/04/01
|
|男子バスケットボール・ホームサークル
|1993/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|colspan="2"|養護
| colspan="2" |養護
|斎藤 千代
|相馬 瑠英子
|
|
|保健
|保健部
|ホームサークル
|ソフトテニス・茶道
|1964/03/01
|1997/4/1
|
|
|
|
|-
|-
|rowspan="2"|実習助手
| rowspan="2" |実習助手
|colspan="2"|理科
| colspan="2" |理科
|加藤憲市郎
|酒井 正明
|
|
|
|
|
|1974/04/01
|男子バレーボール・化学・生物
|1999/4/1
|
|
|
|
|}
|}


===== 講師・校医 =====
===== 嘱託員・講師・校医 =====
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
! || colspan="2" | 教科 || 氏名
! || colspan="2" | 教科 || 氏名
|-
|-
|rowspan="11"|非常勤講師
| rowspan="9" |嘱託員
|rowspan="2" colspan="2"|国語
|理科
|国見 八重子
|地学
|大金 要次郎
|-
|-
|泰 澄美枝
|芸術
|美術
|佐藤 章太郎
|-
|-
|rowspan="2" colspan="2"|英語
|rowspan="2" colspan="2"|英語
|尾島 陽子
|梶谷 英之
|-
|中西 庄一郎
|-
| colspan="2" |体育
|千葉 敬伍
|-
|-
|三戸ミドリ
| colspan="2" |司書
|野間 泰子
|-
|-
|rowspan="3" colspan="2"|体育
|芸術
|森岡 祐作
|美術
|猪俣 順子
|-
|-
|北尾 雅迪
| colspan="2" |養護
|亀尾 昭子
|-
|-
|東根 明人
| colspan="2" |教育相談
|藤田 周史
|-
|-
|rowspan="2"|芸術
| rowspan="10" |非常勤講師
| rowspan="2" |芸術
|美術
|美術
|武田 良三
|吉澤 麻里子
|-
|-
|書道
|書道
|宮内 完二
|漆原 龍雄
|-
| colspan="2" rowspan="1" |家庭
|太田 則子
|-
| colspan="2" rowspan="2" |体育
|内山 雅博
|-
|田中 康博
|-
|-
|rowspan="2" colspan="2"|家庭
| rowspan="2" |社会
|藤原 澄子
| rowspan="2" |政経
|大畠 隆子
|-
|-
|武谷伊佐子
|高橋 祐一
|-
|-
|rowspan="1"|クラブ講師
| colspan="2" |数学
|rowspan="1" colspan="2"|茶道
|高野 由紀子
|村山 寿子
|-
| rowspan="2" |理科
|生物
|中尾 喜子
|-
|地学
|高畑 早苗
|-
| colspan="3" |外国人英語等教育指導員
|Lee Fowler
|-
| colspan="2" |クラブ講師
|茶道
|山崎 克子
|-
|-
|rowspan="5"|校医
|rowspan="5"|校医
554行目: 745行目:
|-
|-
|colspan="2"|眼科
|colspan="2"|眼科
|早川 和夫
|松沢 順子
|-
|-
|colspan="2"|歯科
|colspan="2"|歯科
|鎌田 栄一
|新井 禎久
|-
|-
|colspan="2"|薬剤師
|colspan="2"|薬剤師
|三村 薫
|西島 多満江
|-
| colspan="3" |建築環境管理技術者
|山本 千萬樹
|}
|}
<br>


===== 事務職員 =====
===== 事務職員 =====
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
! 職 名 || 氏 名 || 就 任
! 職 名 || 氏 名 ||就任
|-
|-
|事務長
|事務長
|真鍋 昌祺
|作道 年正
|1976/04/01
|1998/4/1
|-
|-
|主査
|主任
|佐藤 正義
|木島 君代
|1983/04/01
|1997/4/1
|-
|-
|rowspan="5"|主事
| rowspan="6" |主事
|矢口 洋子
|横田 暢子
|1975/04/01
|1996/4/1
|-
|-
|牛丸さつよ
|中村 慶太
|1981/04/01
|1996/4/1
|-
|-
|横山利恵子
|大塚 絵里
|1981/04/21
|1998/4/1
|-
|-
|村田 行勇
|掛川 伸一
|1982/04/01
|1999/4/1
|-
|-
|山川 富也
|田中 昌美
|1983/04/01
|1999/4/1
|-
|-
|主事(司書)
|布施 裕司
|細川 直美
|1999/4/1
|1977/04/01
|-
|-
|rowspan="2"|主事(用務)
|主任(司書)
|村田栄司郎
|岡田万㐂子
|1978/04/01
|1998/4/1
|-
|-
|麻賀 かよ
| rowspan="3" |主事(用務)
|1983/04/01
|下川 真由美
|1994/4/1
|-
|-
|rowspan="2"|主事(警備)
|菊池 英樹
|神原 孝史
|1995/4/1
|1966/02/01
|-
|-
|河村 悦雄
|五味 政雅
|1979/04/01
|1999/4/1
|}
|}
 
:
==生徒在籍数  <span style="font-size:15px;">(1983年4月現在)</span>==
<br>
==生徒在籍数  <span style="font-size:15px;">(1999年5月1日現在)</span>==
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
!colspan="2"|組!!A!!B!!C!!D!!E!!F!!G!!H!!計
!colspan="2"|組!!A!!B!!C!!D!!E!!F!!G!!H!!計
|-
|-
!rowspan="3"|1年!!男
!rowspan="3"|1年!!男
|align="right"|34||align="right"|33||align="right"|34||align="right"|34||align="right"|34||align="right"|33||align="right"|34||align="right"|34||align="right"|270
|align="right"|22|| align="right" |23|| align="right" |22|| align="right" |23|| align="right" |23|| align="right" |22|| align="right" |23||align="right"| /|| align="right" |158
|-
|-
!女
!女
|align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|112
|align="right"|19|| align="right" |18|| align="right" |18|| align="right" |17|| align="right" |17|| align="right" |18|| align="right" |18|| align="right" | /|| align="right" |125
|-
|-
!計
!計
|align="right"|48||align="right"|47||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|47||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|382
|align="right"|41|| align="right" |41|| align="right" |40|| align="right" |40|| align="right" |40|| align="right" |40|| align="right" |41|| align="right" | /|| align="right" |283
|-
|-
!rowspan="3"|2年!!男
!rowspan="3"|2年!!男
|align="right"|31||align="right"|31||align="right"|31||align="right"|31||align="right"|30||align="right"|31||align="right"|30||align="right"| ||align="right"|215
|align="right"|30|| align="right" |17|| align="right" |18|| align="right" |30|| align="right" |18|| align="right" |17|| align="right" |30|| align="right" | /|| align="right" |164
|-
|-
!女
!女
|align="right"|14||align="right"|14||align="right"|13||align="right"|14||align="right"|15||align="right"|14||align="right"|14||align="right"| ||align="right"|98
|align="right"|9|| align="right" |26|| align="right" |25|| align="right" |9|| align="right" |24|| align="right" |26|| align="right" |8|| align="right" | /|| align="right" |127
|-
|-
!計
!計
|align="right"|45||align="right"|45||align="right"|44||align="right"|45||align="right"|45||align="right"|45||align="right"|44||align="right"| ||align="right"|313
|align="right"|39|| align="right" |43|| align="right" |43|| align="right" |39|| align="right" |42|| align="right" |43|| align="right" |38|| align="right" | /|| align="right" |287
|-
|-
!rowspan="3"|3年!!男
!rowspan="3"|3年!!男
|align="right"|33||align="right"|33||align="right"|34||align="right"|33||align="right"|34||align="right"|34||align="right"|33||align="right"|33||align="right"|267
|align="right"|25|| align="right" |20|| align="right" |22|| align="right" |19|| align="right" |24|| align="right" |25|| align="right" |25|| align="right" | /|| align="right" |160
|-
|-
!女
!女
|align="right"|14||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|14||align="right"|14||align="right"|13||align="right"|109
|align="right"|17|| align="right" |21|| align="right" |20|| align="right" |23|| align="right" |16|| align="right" |16|| align="right" |17|| align="right" | /|| align="right" |130
|-
|-
!計
!計
|align="right"|47||align="right"|47||align="right"|48||align="right"|46||align="right"|47||align="right"|48||align="right"|47||align="right"|46||align="right"|376
|align="right"|42|| align="right" |41|| align="right" |42|| align="right" |42|| align="right" |40|| align="right" |41|| align="right" |42|| align="right" | /|| align="right" |290
|-
|-
!colspan="2"|総 計
!colspan="2"|総 計
|男
|男
!colspan="2" align="center"|752
!colspan="2" align="center"|478
|女
|女
!colspan="2" align="center"|319
!colspan="2" align="center"|382
|計
|計
!colspan="2" align="center"|1,071
!colspan="2" align="center"|860
|}
|}
:
<br>
<br>


==寒菊祭(文化祭、招待試合、講演会、中夜祭)==
==寒菊祭(文化祭、招待試合、講演会、中夜祭)==
:9月30日(木) 講演会
:9月30日(木) 講演会
:10月2日(土)、3日(日) 開催
:10月2日(土)、3日(日) 開催<br>
<br>
 
<gallery widths=300px  heights=430px >
<gallery widths=300px  heights=430px >
ファイル:1999年寒菊祭プログラム 表紙.jpg|<div style="text-align:center; > 表紙 </div>
ファイル:1999年寒菊祭プログラム 表紙.jpg|<div style="text-align:center; > 表紙 </div>
663行目: 859行目:
:「1999年寒菊祭」は以下のリンクからご覧になれます。
:「1999年寒菊祭」は以下のリンクからご覧になれます。
:[https://www.dropbox.com/s/arwjdh7m0yxa4xa/1999%E5%B9%B4_54%E5%9B%9E%E5%AF%92%E8%8F%8A%E7%A5%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0_%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD_%E5%85%AC%E9%96%8B%E7%94%A8.pdf?dl=0 1999年寒菊祭.pdfファイルへのリンク]
:[https://www.dropbox.com/s/arwjdh7m0yxa4xa/1999%E5%B9%B4_54%E5%9B%9E%E5%AF%92%E8%8F%8A%E7%A5%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0_%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD_%E5%85%AC%E9%96%8B%E7%94%A8.pdf?dl=0 1999年寒菊祭.pdfファイルへのリンク]
<br><br>
:文化祭(寒菊祭)パンフレット一覧は以下のページからご覧いただけます。
:[[文化祭(寒菊祭)|文化祭(寒菊祭)一覧表]]
<br><br>
<br><br>


==運動会==
==運動会==
9月18日(土) 開催<br>
9月18日(土) 開催<br>
:×団優勝
:白団優勝
<br>
<br>
<gallery widths=300px  heights=430px >
<gallery widths=300px  heights=430px >
683行目: 882行目:
:その際「卒業回」「卒業時クラス名」をお知らせください。
:その際「卒業回」「卒業時クラス名」をお知らせください。
<br><br><br><br>
<br><br><br><br>
==関連項目==
==関連項目==
 * ← [[1998年度 (平成10年度)]]   * → [[2000年度 (平成12年度)]]
 * ← [[1998年度 (平成10年度)]]   * → [[2000年度 (平成12年度)]]

2023年8月15日 (火) 16:36時点における最新版

(編集完了)

1999(平成11)年度

WS000002.JPG
WS000004.JPG
WS000012.JPG
できごと 詳細・引用・寄稿
4月9日


4月17日
5月10日

5月12日


6月9日


6月19日

6月25日

7月9日


9月2日 

9月3日

9月18日

9月30日

10月2日~3日

10月7日

10月16日

10月17日

11月4日~6日

11月5日

11月24日


11月27日

12月14日



1月19日

1月24日

1月26日

1月31日

2月3日

2月9日

2月22日

2月23日

3月11日


3月25日~27日

入学式 高54回生(男子158、女子125、計283名)

新入生歓迎会・保護者会(2・3年)
期間講習開始(2学期末まで)

生徒総会:(給湯ポット設置案・コピー機設置案・公衆電話増設案 可決)

合唱コンクール (虎ノ門ホール):1位(1E、2F、3D)

化学講義実験・保護者会(1~3年)

学校見学会・授業公開

歌舞伎教室「梶原平左誉右切・水泳大会(2・3年)


結団式

進路適性検査(1年)

運動会:優勝(白組)

講演・秋山 仁(数学者)

文化祭

東京ベルリン高校生TV会議

学校説明会・授業公開

林試の森コンサート

修学旅行(2年:長崎)

遠足(1年 横浜)

生徒総会:(カーテンの長さ・上履き改正案 否決)

小山台会館竣工式

サテライト講習試行開始(於小山台会館)


百人一首大会(1年)

文化教室「華麗なるオペレッタ」

進路講演会(2年)

推薦に基づく入学選抜

ロードレース大会(1・2年)

書取大会(1・2年)

一次学力検査

剣道大会・ダンス発表会(2年)

卒業式 高52回生(男子158、女子128、計286名)

生物臨海実習(於勝浦)

未来ビジョン

 

 教育目標の「敬愛・自主・力行」を踏まえ、未来ビジョン3本柱「進学対応の充実、班活・学校行事の現状維持、国際交流の推進」が策定された。

 10月に中学生や保護者に向けて授業が公開された。多くの見学者があり、本校への関心と期待の高さを示した。

 学校運営連絡協議会が発足。外部委員9人、内部委員9人で、学校運営の評価・提言を行う。

 11月に財団法人小山台の「会館」が竣工し、活動の拠点ができた。卒業生の語り合いの場、在校生の補習の場となっている。

制服人気

 平成6年度から実施されてきた女子制服の評判がよくないので、制服検討委員会が組織され数次にわたる検討が行われた。まず、着心地に問題があり、窮屈で動きにくい、ポケットがなく不便だ、などのほかデザイン的にも不評であったため、実施後間もなく新たな制服の検討に入らなければならなかったのである。

そして、7月17日の職員会議で提案され、可決された-:ブレザータイプでポケット付、紺色の上着。スカートはグレー中心のチェック柄。ブラウスは衿付きの白。-この形が平成12年度4月1日本校の女子制服(男子は変わらず)として実施されることになったのである。評判は上々で、小山台人気の一因ともなっていよう。

授業公開

 近年、開かれた学校づくりということが叫ばれるようになり、本校においても授業を公開することと相成った。とりあえず、学校見学会・学校説明会の実施日に合わせて、1学期は6月25日と10月16日の5時限目の授業を公開した。いずれも多数の見学者が来校し、おおむね良好な印象を持たれたようだ。落ち着いた真面目な授業態度、勉強だけでなく斑活動の活発さ、など。また、ぜひ受験したい、入学させたい学校である、といった積極的な感想も多く寄せられた。

学区撤廃へ

 来年度から「都立高校の通学区域の弾力化について」(7月22日付、教育庁学務部長通知〉により、従来の隣接学区の指定をはずし、すべて他学区として都内全域より受験可能となる.さらに、他学区枠の制限が20%以内から40%以内まで暖和されることとなる。しかし、本校としては従前通り20%以内とすることにした。こうした暖和策はやがて平成15年度入試における学区撤廃へと展開することになるのである。

インターネット国際交流

 東京・ベルリン高校生TV会議が、本校からは、パネリストとして5名の生徒が参加して、恵比寿の東京写真美術館で開催された。ベルリンのギムナジウムとの、インターネットを利用した国際会議で日独高校生の交流と親善が深められた。                   (創立八十周年記念誌19ページより抜粋)

世 相
8月9日



流行語
流行歌

- 国旗国歌法成立
  • コギャル文化が変質し、ヤマンバと呼ばれるファッションが出現。
  • リベンジ」(松坂大輔)
  • だんご3兄弟



できごと

4月9日 入学式 高54回生(男子158、女子125、計283名)
4月12日 対面式・オリエンテーション
4月12日~14日 定期検診
4月17日 新入生歓迎会・保護者会(2・3年)
5月10日 期間講習開始(2学期末まで)
5月12日 生徒総会:(給湯ポット設置案・コピー機設置案・公衆電話増設案 可決)
6月2日 防災訓練
6月9日 合唱コンクール (虎ノ門ホール):1位(1E、2F、3D)
6月17日 学校運営連絡協議会
6月19日 化学講義実験・保護者会(1~3年)
6月25日 学校見学会・授業公開
7月9日 歌舞伎教室「梶原平左誉右切・水泳大会(2・3年)
8月9日 期末・夏季講習開始(1~3年)
7月20日~24日 合同合宿(山中湖)
7月21日~24日 生物班合宿(勝山)
7月21日~26日 男子・女子バスケット班・男子・女子バレーボール班合同合宿(飯田)
7月25日~29日 陸上班合宿(岩原)
7月28日~31日 ワンゲル班合宿(八ヶ岳)
7月29日~8月3日 水泳班合宿(鰍沢)
8月9日~13日 野球班・バドミントン班・演劇班合同合宿(大沼)
8月25日 3年生登校日

9月2日 結団式
9月3日 進路適性検査(1年)
9月18日 運動会:優勝(白組)
9月30日 講演・秋山 仁(数学者)
10月2日~3日 文化祭
10月7日 東京ベルリン高校生TV会議
10月16日 学校説明会・授業公開
10月17日 林試の森コンサート
10月30日 保護者会
11月4日~6日 修学旅行(2年:長崎)
11月5日 遠足(1年 横浜)
11月19日 学校運営連絡協議会
11月20日 進路講演会・懇談会(2年) 保護者会(1年)
11月24日 生徒総会:(カーテンの長さ・上履き改正案 否決)
11月27日 小山台会館竣工式
12月14日 サテライト講習試行開始(於小山台会館)

1月19日 百人一首大会(1年)
1月24日 文化教室「華麗なるオペレッタ」
1月26日 進路講演会(2年)
1月31日 推薦に基づく入学選抜
2月3日 ロードレース大会(1・2年)
2月9日 書取大会(1・2年)
2月22日 一次学力検査
2月23日 剣道大会・ダンス発表会(2年)
3月11日 卒業式 高52回生(男子158、女子128、計286名)
3月14日 期末講習開始
3月25日~27日 生物臨海実習(於勝浦)


教職員

職名 教科目 氏 名 担任 校務分掌 班活顧問 就 任 PTA・菊桜会 財団法人 小山台
校長 国語 鈴木 義雄 1998/4/1 PTA実行委員 副理事長
教頭 数学 前園 実 1999/4/1 PTA実行委員 理事
教諭 国語 小林 清 2年係 庶務部 柔道・演劇 1986/4/1 PTA実行委員
服部 貢 3年係 進路部 剣道・生物 1994/4/1 評議員
大野 一志 2E ソフトテニス 1994/4/1
田中 康博 3A(主任) 女子バスケットボール 1995/4/1 PTA実行委員
桜井 功 保健部長 野球 1995/4/1 PTA実行委員
伊東 昭彦 2A(主任) 陸上競技・将棋 1995/4/1 PTA実行委員
上野 正昭 1B 男子バレーボール 1997/4/1
社会 地理 井川 一実 1D サッカー 1994/4/1
世界史 仮屋園 巌 3B 水泳・美術・テーブルトーク 1991/4/1
橋本 龍吾 2年係 保健部 1999/4/1
日本史 伊東 利一 生徒部長 1992/4/1 PTA実行委員 評議員
増田 弘邦 進路部長 ワンダーフォーゲル 1994/4/1 PTA実行委員
倫社 黒岩 真司 3年係 教務部 ラグビー 1993/4/1
地理 川上 園子 2年係 生徒部 女子バスケットボール・茶道 1997/4/1
数学 松井 泰一 庶務部長 ソフトテニス 1985/4/1 PTA実行委員
遠藤 克 3E 陸上競技 1988/4/1 評議員
滝口 東 3G ラグビー 1988/4/1 評議員
安藤 誠知 2G 陸上競技 1988/4/1
山本 和夫 図書部長 野球・演劇 1993/4/1 PTA実行委員
松村 宏一 1C 硬式テニス 1995/4/1
一柳 直貴 教務部長 バドミントン 1996/4/1 PTA実行委員
理科 物理 宮崎 郁生 2D 女子バスケットボール・物理ラジオ・天文 1998/4/1
吉埜 和雄 2年係 教務部 バドミントン・物理ラジオ 1999/4/1
化学 伊平 憲生 3F ラグビー・化学 1989/4/1 評議員
中田 吉雄 1G 野球・化学 1991/4/1 評議員
生物 臼田 浩一 1年係 生徒部 バドミントン・生物 1998/4/1
榎本 洋一 1F 水泳 1999/4/1
英語 田中 和子 3年係 庶務部 卓球・ホームサークル 1980/4/1 PTA実行委員・同窓会 評議員
岩水 友江 3C 卓球 1989/4/1
植田 潤二 1年係 進路部 柔道 1991/4/1
大澤 光美 !A(主任) ワンダーフォーゲル 1991/4/1
永峰 寿子 1年係 教務部 硬式テニス・弦楽 1992/4/1
桑波田 悟 2B 器械体操・弦楽 1993/4/1
牧 晋也 3年係 生徒部 女子バレーボール・ESS・放送 1995/4/1
矢本 純子 2C 硬式テニス・ブラスバンド 1997/4/1
保健体育 小林 日忠 保健部 器械体操 1987/4/1 理事
柚木 伸也 1E 男子バスケットボール 1992/4/1
柳 久美子 研修中 1992/4/1
小高 英之 3D 男子バレーボール 1995/4/1
中村 智洋 2年係 生徒部 サッカー 1999/4/1
芝 英晃 生徒部 野球 1999/4/1
石戸谷 薫 1年係 教務部 女子バレーボール 1999/4/1
芸術 音楽 鈴木 孝助 1年係 図書部 女子バレーボール・ブラスバンド 1994/4/1
家庭 遠藤 正子 2F 男子バスケットボール・ホームサークル 1993/4/1
養護 相馬 瑠英子 保健部 ソフトテニス・茶道 1997/4/1
実習助手 理科 酒井 正明 男子バレーボール・化学・生物 1999/4/1
嘱託員・講師・校医
教科 氏名
嘱託員 理科 地学 大金 要次郎
芸術 美術 佐藤 章太郎
英語 梶谷 英之
中西 庄一郎
体育 千葉 敬伍
司書 野間 泰子
芸術 美術 猪俣 順子
養護 亀尾 昭子
教育相談 藤田 周史
非常勤講師 芸術 美術 吉澤 麻里子
書道 漆原 龍雄
家庭 太田 則子
体育 内山 雅博
田中 康博
社会 政経 大畠 隆子
高橋 祐一
数学 高野 由紀子
理科 生物 中尾 喜子
地学 高畑 早苗
外国人英語等教育指導員 Lee Fowler
クラブ講師 茶道 山崎 克子
校医 内科 深川 重治
耳鼻科 仙頭 哲夫
眼科 松沢 順子
歯科 新井 禎久
薬剤師 西島 多満江
建築環境管理技術者 山本 千萬樹


事務職員
職 名 氏 名 就任
事務長 作道 年正 1998/4/1
主任 木島 君代 1997/4/1
主事 横田 暢子 1996/4/1
中村 慶太 1996/4/1
大塚 絵里 1998/4/1
掛川 伸一 1999/4/1
田中 昌美 1999/4/1
布施 裕司 1999/4/1
主任(司書) 岡田万㐂子 1998/4/1
主事(用務) 下川 真由美 1994/4/1
菊池 英樹 1995/4/1
五味 政雅 1999/4/1


生徒在籍数  (1999年5月1日現在)

A B C D E F G H
1年 22 23 22 23 23 22 23 / 158
19 18 18 17 17 18 18 / 125
41 41 40 40 40 40 41 / 283
2年 30 17 18 30 18 17 30 / 164
9 26 25 9 24 26 8 / 127
39 43 43 39 42 43 38 / 287
3年 25 20 22 19 24 25 25 / 160
17 21 20 23 16 16 17 / 130
42 41 42 42 40 41 42 / 290
総 計 478 382 860


寒菊祭(文化祭、招待試合、講演会、中夜祭)

9月30日(木) 講演会
10月2日(土)、3日(日) 開催



「1999年寒菊祭」は以下のリンクからご覧になれます。
1999年寒菊祭.pdfファイルへのリンク



文化祭(寒菊祭)パンフレット一覧は以下のページからご覧いただけます。
文化祭(寒菊祭)一覧表



運動会

9月18日(土) 開催

白団優勝




「1999年運動会」は以下のリンクからご覧になれます。
1999年運動会.pdfファイルへのリンク



卒業アルバム

卒業アルバムをご覧になりたい方は「菊桜会事務局」までご連絡ください。
その際「卒業回」「卒業時クラス名」をお知らせください。





関連項目

 * ← 1998年度 (平成10年度)   * → 2000年度 (平成12年度)


 ↑ページトップ   ↑↑ メインページ「年度別アーカイブ」へ移動

脚注




2023年8月15日:直近編集者:Inorio
TimeStamp:20230815163657