1954年度 (昭和29年度)

提供:八中・小山台デジタルアーカイブ
2023年7月3日 (月) 11:33時点におけるAdminkoyama100 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎できごと)
ナビゲーションに移動 検索に移動

(編集中) (編集完了)

1953(昭和28)年度

できごと 詳細・引用・寄稿
4月X日

4月X日
4月XX~XX日
5月 4日
5月XX日
5月XX~XX日
5月XX日
6月XX~XX日
6月XX日
7月X~XX日
7月XX日
8月XX~XX日


9月1日
9月2日~4日
9月9日~11日
9月XX~XX日
10月X日
10月XX~XX日
11月XX~XX日
11月XX日~XX日
11月XX
12月XX~XX日
12月XX日


1月X日
1月X~XX日
1月XX日
1月XX日
3月X~XX日
3月8日
3月XX日

入学式 高9回生(男子296、女子96、計392名)

始業式
健康診断
開校記念日
春の遠足
中間考査
PTA総会
3年ア・テスト
生徒総会
期末考査
終業式
林間学校


始業式
ア・テスト
水泳大会
文化祭
運動会、X・X日代休
中間考査
2年修学旅行
3年ア・テスト
生徒総会
期末考査
終業式


始業式
1・2年ア・テスト
3年ア・テスト
ロードレース
期末考査
卒業式 高7回生(男子307、女子92、計399名)
終業式

創立30周年に講堂・体育館落成

 創立30周年記念式典および事業の推進にあっては1951(昭和26)年5月2日の総会PTA総会で創立30周年記念準備委員会設置を可決し、その後PTA実行委員会で行事委員会を組織し、1953(昭和28)年秋の式典をめざした。
記念事業は式典までに完成を目標に講堂整備235万円(雨漏修理・天井・側壁張り・照明設備・椅子1300名分・ステージ改造・暗幕)体育館復旧600万円(1階建150坪・内部設備・付属室)に着手した。
かくて講堂は戦災後の1946(昭和21)年11月の応急の外壁と屋根のみのバラックから面目を一新し、体育館は1260万円かかって1955(昭和30)年12月に落成した。
なお、式典は昭和28年10月24日に新装成った講堂で挙行され、永年勤続先生へ感謝状贈呈、生徒へは記念品(男子バックル、女子ブローチ)を配布した。
続いて、25・26両日学芸会、展示会を催して創立30年を祝賀した。
(「50周年記念誌」P49)

第8回オケラ杯弁論大会(高6回 秋山範子)
 今から30年程前、新制の男女共学が発足して3年目に小山台に入学した。 前年には約100名の女子が入学していたが男子生徒にはものめずらしかったと思う。 そこでオケラ杯弁論大会に私の選んだ題も「男女共学について」であった。 オケラというのは漢文担当で弁論班の顧問だった舞田先生のことである。
 原稿は自分で考えたが父に随分手伝ってもらったように思う。 大会の前日まで屋上の八角塔の裏で練習した。 大体が早口の私はともすると一本調子で早口になりがちなのを、ゆっくり判りやすく話すのに時間がかかった。 当日は十何人かの男子に混ざって、女子はほんの2、3人でものめずらしさも手伝ってか、確か3位迄に入賞したと思う。 その後弁論班にも入って多くの先輩達の教えを受けたことも今ではなつかしい想い出である。
(「創立60周年記念誌」P150)

世 相
5月

7月27日

流行語
流行歌

内灘軍事基地反対闘争激化

朝鮮休戦協定調印

洗脳・八頭身・サイザンス
芸者ワルツ・五木の子守唄



できごと

4月X日 入学式 高9回生(男子296、女子96、計392名)
4月X日 始業式
4月XX日~XX日 健康診断
5月4日 開校記念日
5月XX日 春の遠足。
5月XX日~XX年日 中間考査
5月XX日 PTA総会
6月XX日~XX日 3年ア・テスト
6月XX日 生徒総会
7月X日~XX日 期末考査
7月XX日 終業式
8月XX日~XX日 林間学校
9月1日 始業式
9月2日~4日 ア・テスト
9月9日~11日 水泳大会
9月XX日~XX日 文化祭
10月X日 運動会、X・X日代休
10月XX日~XX日 中間考査
11月XX日~XX日 2年修学旅行
11月XX日~XX日 3年ア・テスト
11月XX日 生徒総会
12月XX日~XX日 期末考査
12月XX日 終業式
1月X日 始業式
1月X・XX日 1・2年ア・テスト
1月XX日 2年ア・テスト
1月XX日 ロードレース
3月X日~XX日 期末考査
3月8日 卒業式 高7回生(男子307、女子92、計399名)
3月XX日 終業式


教職員

職名 教科目 氏 名 担任 校務分掌 班活顧問 就 任 PTA・菊桜会
校長 斎藤 清 19XX/04/01
教諭 国語 舞田 正達 3A 第三学年主任 19XX/0X/XX
坂井 寿夫 2A 第二学年主任 卓球、バドミントン 19XX/04/01
落合 光禎 3B 1945/09/30
松永 正修 1B 生活 19XX/04/01
鵜川 昇 2E 19XX/04/01
青木木菟哉 1E 19XX/04/01
社会 日下部寅次郎 社会研究、新聞 19XX/0X/XX
宮田 時雄 1G 1947/06/15
平井 正士 19XX/0X/XX
塩野入菊三郎 2D 演劇 1948/03/31
野々山正司 1H 心理研究 19XX/04/01
三橋 力 3F 歴史研究 1949/05/15
荒久保忠夫 2F 弁論 19XX/04/01
数学 高輪 休郎 1A 第一学年主任 19XX/0X/XX
崎谷 巖 19XX/0X/XX
赤沼 実 2H 山岳 19XX/04/01
奥野 一雄 天文 1946/09/15
不島 静夫 1F 鉄道研究 1947/09/30
井沢 弘児 3E 19XX/04/01
竹内 庸雄 2C 19XX/XX/01
理科 矢野 佐 19XX/04/01
大岩 誠 化学 19XX/04/01
永見 至 ラヂオ 19XX/0X/XX
園山 忠夫 3G 自動車 1946/09/15
杉村 親一 1D 写真 19XX年/04/01
八乙女盛典 物理 19XX/0X/01
鈴木 亨 2B 生物 1951/04/01
英語 深掘 修 1C 庭球 1945/10/31
大島 長次 3年係 19XX/04/01
中村 禎 19XX/04/01
勢山 秀子 3H 19XX/04/01
瀨戸規矩夫 2年係 19XX/0X/01
保健体育 岐部信之助 19XX/04/01
榎木 繁男 2G 陸上、柔道 19XX/0X/01
薗頭 潔 3D サッカー、ラグビー 19XX/0X/01
小林 年子 1年係 排球、籠球 1952/04/01
図画 武田 良三 3C 美術 19XX/04/01
工作 田村 耕 3年係 海洋、水泳 19XX/0X/XX
音楽 柳  力 1年係 音楽 19XX/0X/XX
家庭 持塚 多喜 2年係 19XX/0X/0X

講師・校医

教科 氏名
専任講師 英語 黒岩 善吉
国語 栗原 源七
講 師 国語 田村 輝雄
三野輪輝光
数学 川又 之裕
平田 和彦
理科 鈴木 幸夫
阿形 明
英語 大伴 俊
島村 政栄
山本 八朗
図画 麻生 秀二
校医 内科 武田 久孝
歯科 鎌田 栄一
薬剤師 松田 幸夫

事務職員

職 名 氏 名 就 任
事務長 松井 教璽 19XX/04/01
事務主事 竹内 倉吉 19XX/0X/01
事務補佐員 井上 とみ 19XX/0X/01
三浦 忠雄 19XX/0X/01
塚原 敬一 1964/04/01
事務主事補 佐生せい子 19XX/0X/XX

生徒在籍数

A B C D E F G H
1年 37 37 37 37 38 37 37 36 296
12 12 12 12 11 12 12 13 96
49 49 49 49 49 49 49 49 392
2年 42 41 40 40 37 39 39 42 320
9 9 10 11 12 12 11 8 82
51 50 50 51 49 51 50 50 402
3年 42 40 39 40 37 39 40 40 317
9 10 11 10 11 11 10 10 82
51 50 50 50 48 50 50 50 399
総 計 933 260 1,193

文化祭

9月XX日(土)、XX日(日)開催


運動会

10月X日(日)開催
黄組優勝



卒業アルバム





小山台新聞

1954(昭和29)年度発行
→「八高・小山台新聞」一覧へ移動



関連項目

 * ← 1953年度 (昭和28年度)    * → 1955年度 (昭和30年度)


 ↑ページトップ   ↑↑ メインページ「年度別アーカイブ」へ移動

脚注




2023年7月3日:直近編集者:Adminkoyama100
TimeStamp:20230703113333