「1935年度 (昭和10年度)」の版間の差分

提供:八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
64行目: 64行目:
<tab name="P03">
<tab name="P03">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_007_岡田校長_創立当初の声明03.jpg|1200px]]
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_006_岡田校長_創立当初の声明03.jpg|1200px]]
<div align="center">[[#P04| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P04| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P02| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P02| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
71行目: 71行目:
<tab name="P04">
<tab name="P04">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_008_岡田校長_創立当初の声明04.jpg|1200px]]
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_007_岡田校長_創立当初の声明04.jpg|1200px]]
<div align="center">[[#P05| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P05| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P03| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P03| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
78行目: 78行目:
<tab name="P05">
<tab name="P05">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_009_岡田校長_創立当初の声明05.jpg|1200px]]
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_008_岡田校長_創立当初の声明05.jpg|1200px]]
<div align="center">[[#P06| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P06| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P04| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P04| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
85行目: 85行目:
<tab name="P06">
<tab name="P06">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_010_岡田校長_創立当初の声明06.jpg|1200px]]
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_009_岡田校長_創立当初の声明06.jpg|1200px]]
<div align="center">[[#P07| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P07| → 次ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P05| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
<div align="center">[[#P01| ←← 最初のページへ]]  [[#P05| ← 前ページへ]]  [[#P07| →→ 最終ページへ]]</div>
92行目: 92行目:
<tab name="P07">
<tab name="P07">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
<div style="margin:0 1em 0 3em">
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_011_岡田校長_創立当初の声明07.jpg|1200px]]
:[[ファイル:校友会雑誌_第12号_010_岡田校長_創立当初の声明07.jpg|1200px]]
<div align="center">[[#P06| ← 前ページへ]]  [[#P01| ←← 最初のページへ]]
<div align="center">[[#P06| ← 前ページへ]]  [[#P01| ←← 最初のページへ]]
</div>
</div>

2022年10月5日 (水) 23:27時点における版

(編集中) (編集完了)

できごと

第一学期については、「校友会雑誌 第12号」P328からの校誌抄から転記すること。



12月20日 「校友会雑誌 第12号」発行
3月 8日 卒業式 中九回生(男子188名)



教職員

学芸会

4月9日(火)午前10時より

  • 開会挨拶
  • XXXXXX:○○○○
  • ああああああ(講演):○○○○
  • いいいいいい(劇):○○○○
  • ううう(ピアノ演奏):○○○○
  • 閉会挨拶



「校友会雑誌 第12号」

「校友会雑誌 第12号」は、1935(昭和10)年12月20日発行されました。
発行所:東京府立第八中学校校友會
印刷所:共同印刷株式會社
「校友会雑誌 第12号」は小山台高校 図書室資料室に保管されていました(表紙、目次は無し)。
「編集後記」に「上級学校入学者氏名は生徒諸君の熱望によって又復活」と記載。
同じく「生徒の要望」でP317~P324まで8ページに渡り「模擬試験模範解答」が掲載。非常に難しい問題ですねー



「巻頭」で「岡田藤十郎校長」の「創立当初の声明」が掲載されています。1923(大正12)年1月発表の「入学志望者の父兄諸君に望む」が再度掲載されており、これは必読 (下のボタンを押すと全文が表示されます)
「入学志望者ノ父兄諸君ニ望ム」については、「カタカナ書き」ですので、後日「ひらがな現代文」に修正して、別途掲載予定です。

「岡田藤十郎校長の『創立当初の声明』を表示」


次に「岩崎源兵衛先生」の、「日本精神の発動 (「日本精神と報徳精神」含む)」も必読です(下のボタンを押すと全文が表示されます)

「日本精神の発動 (「日本精神と報徳精神」含む)」を表示




以下の「校友会雑誌 第12号」PDFファイルへのリンクをクリックすると「校友会雑誌 第12号」全文表示「校友会雑誌 第12号」全文

以下のリンクから「校友会雑誌 第12号」全文をご覧いただけます。
 「校友会雑誌 第12号」PDFファイルへのリンク




卒業アルバム




関連項目

 *← 1934年度 (昭和 9年度)   *→ 1936年度 (昭和11年度)


 ↑ページトップ   ↑↑ メインページ「年度別アーカイブ」へ移動

脚注



2022年10月5日:直近編集者:Adminkoyama100
TimeStamp:20221005232741