トーク:1997年度 (平成 9年度)

提供:八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
WS000023.JPG
WS000024.JPG
WS000025.JPG

生徒会誌の「菊香」第29号に初めて『小山台用語集」が載せられた。生徒の生の声が聞こえてくる。学校紹介ビデオ『UPandComingこやまだい』が完成した。 男子バレーボール班が関東大会に、3年生の福田健次君がやり投げでインター杯に出場した。 夏季山中湖合同合宿で、集団食中毒が発生した。地元の吉田保健所の調査では、8名から病原性大腸菌EPECが検出された。 運動会は、雨のために一日順延して行われた。当日も3時頃からの雨のため、東海道53次と800メートルリレーの2種目をカットした。バーゲンセールは、 雨の中どろどろになって行われた。3F小林卓矢君率いる赤団が628点で優勝した。ちなみに、この年から、女子の体育着がブルマからショートパンツになった。 また、この頃流行のルーズソックスは、今では紺のハイソックスにとって代わられている。 この年、武蔵小山駅の地下化工事が始まった。7月から、今思い出すと懐かしい地下の改札口が閉鎖され、仮設の高架の改札口と階段に切り代わった。 平成15年度(2003)から始まる新教育課程の検討委員会がスタートしたほか、9月には「小山台の将来を考える会」が発足し、教員へのアンケー調査を行った。 2月都から「進路指導充実推進校」指定の応募があったが、それには手を挙げず、独自の学校を目指していくことになった。この年から、進路部が発行していた 「進路33」が、進路情報や卒業生のアドバイスを中心とした編集となった。 第2次橋本内閣・消費税5%に。諌早湾「潮止め」工事。ペルー大使館人質事件。8-31ダイアナ妃、9-5マザーテレサ死去。山一証券自主廃業決定。エジプト・ルクソ ール事件。温'暖化防止京都会議。対人地雷禁止条約。アジア通貨危機。冬季五輪長野大会(創立八十周年記念誌15ページより)