トーク:1952年度 (昭和27年度)
1952年11月27日発行小山台新聞13号より「運動会雑感」
1952年11月27日発行小山台新聞13号より「運動会雑感」 | |
昨年に比し、今年はレベルが下がるだろうとの前評判であったが、案に相違して昨年に倍する成績を収めたのは、賞賛されてしかるべきであろう。各面から見て昨年より格段の進歩が見られ、応援戦などもバックに巨大な装置などを使ったのは昨年は白組のみであったが、今年は四組とも相当の費用をかけ黄色が特大の蝶を作れば、白組も負けじと白亜の巨城をつくるなど、それぞれ意匠をこらして気をはき、白組のごときは前評判で地理的なハンデに見舞われr、ぜんぜん望みがないとまで言われていたが、見事にハンデを有利に導いて、一等を取ったのは賞賛されてよい。 また仮装行列にも格段の進歩が見られ、優勝した白組の仮装など、着想が良く群を抜いていた。 |
1952年11月27日発行小山台新聞13号より「写真特集 運動会」
1952年11月27日発行小山台新聞13号より「写真特集 運動会」 | |
昨年に比し、今年はレベルが下がるだろうとの前評判であったが、案に相違して昨年に倍する成績を収めたのは、賞賛されてしかるべきであろう。各面から見て昨年より格段の進歩が見られ、応援戦などもバックに巨大な装置などを使ったのは昨年は白組のみであったが、今年は四組とも相当の費用をかけ黄色が特大の蝶を作れば、白組も負けじと白亜の巨城をつくるなど、それぞれ意匠をこらして気をはき、白組のごときは前評判で地理的なハンデに見舞われr、ぜんぜん望みがないとまで言われていたが、見事にハンデを有利に導いて、一等を取ったのは賞賛されてよい。 また仮装行列にも格段の進歩が見られ、優勝した白組の仮装など、着想が良く群を抜いていた。 |