「1942年度 (昭和17年度)」の版間の差分

提供:八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
115行目: 115行目:
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|社会事業
|-
|-
|宮澤 水子
|宮澤 水子
122行目: 121行目:
|女子バスケット
|女子バスケット
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
132行目: 130行目:
|柔道、弦楽、ブラスバンド
|柔道、弦楽、ブラスバンド
|1999/04/01
|1999/04/01
|
|
|
|-
|-
140行目: 137行目:
|男子バスケット
|男子バスケット
|2002/04/01
|2002/04/01
|
|
|
|-
|-
149行目: 145行目:
|男子バレーボール、テーブルトーク
|男子バレーボール、テーブルトーク
|1992/04/01
|1992/04/01
|PTA実行委員
|
|評議委員
|-
|-
|池田 俊男
|池田 俊男
157行目: 152行目:
|男子バレーボール
|男子バレーボール
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
166行目: 160行目:
|硬式野球、放送
|硬式野球、放送
|2002/04/01
|2002/04/01
|
|
|
|-
|-
174行目: 167行目:
|硬式テニス、天文
|硬式テニス、天文
|2004/04/01
|2004/04/01
|
|
|
|-
|-
185行目: 177行目:
|
|
|2004/04/01
|2004/04/01
|
|
|
|-
|-
193行目: 184行目:
|剣道、演劇
|剣道、演劇
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
202行目: 192行目:
|硬式テニス
|硬式テニス
|1995/04/01
|1995/04/01
|PTA実行委員
|
|学校教育
|-
|-
|山本 和夫
|山本 和夫
210行目: 199行目:
|硬式野球、演劇
|硬式野球、演劇
|1993/04/01
|1993/04/01
|PTA実行委員
|
|評議委員
|-
|-
|一柳 直貴
|一柳 直貴
218行目: 206行目:
|バドミントン
|バドミントン
|1996/04/01
|1996/04/01
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
227行目: 214行目:
|2001/04/01
|2001/04/01
|
|
|学校教育
|-
|-
|松木 丈浩
|松木 丈浩
234行目: 220行目:
|バドミントン、ホームサークル
|バドミントン、ホームサークル
|2001/04/01
|2001/04/01
|
|
|
|-
|-
242行目: 227行目:
|ソフトテニス
|ソフトテニス
|2003/04/01
|2003/04/01
|
|
|
|-
|-
250行目: 234行目:
|器械体操
|器械体操
|2004/04/01
|2004/04/01
|
|
|
|-
|-
260行目: 243行目:
|2002/04/01
|2002/04/01
|
|
|国際交流
|-
|-
|rowspan="6"|理科
|rowspan="6"|理科
269行目: 251行目:
|女子バスケット、物理・ラジオ、天文
|女子バスケット、物理・ラジオ、天文
|1998/04/01
|1998/04/01
|
|
|
|-
|-
277行目: 258行目:
|バドミントン、物理・ラジオ
|バドミントン、物理・ラジオ
|1999/04/01
|1999/04/01
|
|
|
|-
|-
287行目: 267行目:
|2001/04/01
|2001/04/01
|
|
|国際交流
|-
|-
|平山 美知子
|平山 美知子
294行目: 273行目:
|バドミントン、化学、ブラスバンド
|バドミントン、化学、ブラスバンド
|2005/04/01
|2005/04/01
|同窓会担当
|
|
|-
|-
303行目: 281行目:
|陸上競技、生物
|陸上競技、生物
|1999/04/01
|1999/04/01
|
|
|
|-
|-
311行目: 288行目:
|サッカー、化学、美術
|サッカー、化学、美術
|2003/04/01
|2003/04/01
|
|
|
|-
|-
320行目: 296行目:
|女子バレーボール
|女子バレーボール
|1999/04/01
|1999/04/01
|
|
|
|-
|-
328行目: 303行目:
|ラグビー
|ラグビー
|2000/04/01
|2000/04/01
|
|
|
|-
|-
336行目: 310行目:
|男子バスケット
|男子バスケット
|2001/04/01
|2001/04/01
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
344行目: 317行目:
|剣道
|剣道
|2003/04/01
|2003/04/01
|
|
|
|-
|-
352行目: 324行目:
|男子バレーボール
|男子バレーボール
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
360行目: 331行目:
|硬式野球
|硬式野球
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
369行目: 339行目:
|卓球、ブラスバンド
|卓球、ブラスバンド
|2003/04/01
|2003/04/01
|PTA実行委員・同窓会担当
|
|
|-
|-
378行目: 347行目:
|水泳、美術
|水泳、美術
|2000/04/01
|2000/04/01
|
|
|
|-
|-
386行目: 354行目:
|器械体操、ESS
|器械体操、ESS
|2001/04/01
|2001/04/01
|
|
|
|-
|-
394行目: 361行目:
|卓球、弦楽、茶道
|卓球、弦楽、茶道
|2001/04/01
|2001/04/01
|
|
|
|-
|-
402行目: 368行目:
|水泳
|水泳
|2002/04/01
|2002/04/01
|
|
|
|-
|-
410行目: 375行目:
|男子バスケット
|男子バスケット
|2002/04/01
|2002/04/01
|
|
|
|-
|-
418行目: 382行目:
|水泳、柔道、生物
|水泳、柔道、生物
|2003/04/01
|2003/04/01
|PTA実行委員
|
|
|-
|-
426行目: 389行目:
|女子バレーボール、ブラスバンド
|女子バレーボール、ブラスバンド
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
434行目: 396行目:
|女子バスケット
|女子バスケット
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-
444行目: 405行目:
|2002/04/01
|2002/04/01
|
|
|国際交流
|-
|-
|rowspan="1"|養護教諭
|rowspan="1"|養護教諭
453行目: 413行目:
|陸上競技
|陸上競技
|2004/04/01
|2004/04/01
|
|
|
|-
|-
463行目: 422行目:
|物理・ラジオ、生物、天文
|物理・ラジオ、生物、天文
|1999/04/01
|1999/04/01
|
|
|
|-
|-
474行目: 432行目:
|
|
|2005/04/01
|2005/04/01
|
|
|
|-
|-

2022年8月11日 (木) 13:41時点における版

(編集中) (編集完了)

できごと

4月1日 始業式
4月2日 府立第八中学校入学式 中20回生(男子291名、A~F組の6クラス)(クラス別人数:昭和17年度学校一覧表に記載あり)
4月14日 補習科入学式(補習科とは何?)
4月25日 靖国神社臨時大祭
5月1日 結核予防令旨奉戴式
5月5日 開校記念日鍛錬大会
5月23日~27日 中間考査
6月3日~6日 習志野野営(5年)
6月5日 ミッドウェー海戦
6月6日 遠足(1~4年)
6月16日実力考査(3年)、模擬試験(4・5年・補習科)
6月29日 武道大会
7月1日 水泳開始(校内プール)、短縮授業開始
7月23日~28日 定期考査
7月31日 終業式
8月1日 夏期鍛錬行事開始

9月1日 始業式
9月2日 宿題考査
9月12日 水泳大会、短縮授業終了
9月14日 模擬試験
10月7日 学芸会
10月17日 鍛錬大会
10月下旬 中間考査
11月3日 明治節
11月中旬 模擬試験
11月30日 剣道大会
12月16日~21日 定期考査
12月24日 終業式
12月25日 冬期鍛錬行事開始

1月1日 四方拝
1月8日 始業式、宿題考査
1月19日~20日 模擬試験
2月11日 紀元節
2月16日~18日 定期考査(5年)
3月2日 卒業式 中16回生(男子220名)
3月上旬 入学考査
3月15日~19日 定期考査(1~4年)
3月24日 終業式 



教職員

(編集中)

職名 担任学科 氏 名 担任 分 掌 班活顧問 本校就職 保護者会
校長 高橋 ヨシ子 2003/04/01
副校長 大井 俊博 2003/04/01
教諭 国語 田中 康博 2D 女子バスケット 1995/04/01
雨海 博英 進路部長 サッカー、放送 2000/04/01
入江 みどり 3E サッカー 2000/04/01
加藤 順子 1B 硬式テニス、ブラスバンド 2002/04/01
滝澤 昇 生徒部 サッカー、演劇、将棋 2003/04/01
加藤 尚彦 生徒部 硬式野球 2005/04/01
宮澤 水子 教務部 女子バスケット 2005/04/01
地歴 世界史 橋本 龍吾 1C 柔道、弦楽、ブラスバンド 1999/04/01
真柴 晶彦 3C 男子バスケット 2002/04/01
日本史 伊藤 利一 生徒部長 男子バレーボール、テーブルトーク 1992/04/01
池田 俊男 進路部 男子バレーボール 2005/04/01
地理 佐々木 立也 生徒部 硬式野球、放送 2002/04/01
島田 博美 3A 硬式テニス、天文 2004/04/01
公民 倫理 宮原 賢二 2004/04/01
東 忠勝 教務部 剣道、演劇 2005/04/01
数学 松村 宏一 教務部長 硬式テニス 1995/04/01
山本 和夫 保健部長 硬式野球、演劇 1993/04/01
一柳 直貴 1A 学年主任 バドミントン 1996/04/01
坂江 正 2G ソフトテニス、弦楽 2001/04/01
松木 丈浩 1E バドミントン、ホームサークル 2001/04/01
久保木 達也 教務部 ソフトテニス 2003/04/01
中村 薫 2B 器械体操 2004/04/01
数学・情報 吉田 計雄 3D ラグビー 2002/04/01
理科 物理 宮崎 郁生 3F 女子バスケット、物理・ラジオ、天文 1998/04/01
吉埜 和雄 教務部 バドミントン、物理・ラジオ 1999/04/01
化学 萩原 章徳 教務部 ソフトテニス、化学 2001/04/01
平山 美知子 庶務・広報部 バドミントン、化学、ブラスバンド 2005/04/01
生物 榎本 洋一 2C 陸上競技、生物 1999/04/01
成島 功二 庶務・広報部 サッカー、化学、美術 2003/04/01
保健体育 石戸谷 薫 2E 女子バレーボール 1999/04/01
前田 剛 生徒部 ラグビー 2000/04/01
齋藤 徳也 3G 学年主任 男子バスケット 2001/04/01
遠藤 唯史 生徒部 剣道 2003/04/01
柏尾 裕二 1G 男子バレーボール 2005/04/01
福嶋 正信 生徒部 硬式野球 2005/04/01
音楽 佐良土 道子 庶務・広報部長 卓球、ブラスバンド 2003/04/01
英語 横山 喜美子 1D 水泳、美術 2000/04/01
亀田 利恵子 1F 器械体操、ESS 2001/04/01
吉田 幸代 進路部 卓球、弦楽、茶道 2001/04/01
菊池 法俊 3B 水泳 2002/04/01
露木 幸雄 2A 男子バスケット 2002/04/01
諫山 和可 2F 学年主任 水泳、柔道、生物 2003/04/01
山本 美園 生徒部 女子バレーボール、ブラスバンド 2005/04/01
沖田 一郎 進路部 女子バスケット 2005/04/01
家庭・情報 吉澤 亜希子 庶務・広報部 女子バレーボール、ホームサークル、茶道 2002/04/01
養護教諭 養護 佐藤 克美 保健部 陸上競技 2004/04/01
実習助手 理科 酒井 正明 庶務・広報部 物理・ラジオ、生物、天文 1999/04/01
嘱託 地歴 世界史 高橋 賢吉 進路部 2005/04/01
数学 山田 馨 進路部 2003/04/01
本多 円成 進路部 2004/04/01
保健体育 吉田 とく子 生徒部 2003/04/01
英語 袴田 耕司 進路部 2001/04/01
柴田 鐵彌 進路部 2003/04/01
芸術 美術 白根 紀代子 進路部 2001/04/01
中学校対策 本間 研一 進路部 2001/04/01
講師・校医
教科 氏名 着 任
非常勤講師 数学 永岡 美恵子 2004/04/01
理科 物理 松山 正武 2004/04/01
生物 加藤 むつみ 2004/04/01
英語 小田 京子 2005/04/01
家庭 平林 千代子 2005/04/01
情報 鈴木 智彦 2005/04/01
芸術 美術 吉澤 麻理子 1990/04/01
佐久間 あき子 2003/04/01
書道 漆原 龍男 1991/04/01
外国人講師 英語 Lee Fowler 1994/04/01
学校医 内科 武藤 佑二
歯科 新井 禎久
眼科 松澤 純子
耳鼻咽喉科 中村 兼一
学校薬剤師 山田 廣子
経営企画室
職 名 氏 名 着 任
事務長 小堀 公子 2003/04/01
経理担当係長 國分 賢司 2004/04/01
主任 森平 昌子 2002/04/01
瀬戸山 喜陽子 2004/04/01
主任(司書) 後藤 和子 2004/04/01
主事(事務) 関口 くるみ 2001/04/01
松本 美央 2002/04/01
宇野 雄大 2003/04/01
主任(用務) 大月 常雄 2003/04/01
主事(用務) 田中 洋子 2001/04/01


学芸会

4月9日(火)午前10時より

  • 開会挨拶
  • XXXXXX:○○○○
  • ああああああ(講演):○○○○
  • いいいいいい(劇):○○○○
  • ううう(ピアノ演奏):○○○○
  • 閉会挨拶




卒業アルバム





関連項目

 *← 1941年度 (昭和16年度)   *→ 1943年度 (昭和18年度)


 ↑ページトップ   ↑↑ メインページ「年度別アーカイブ」へ移動

脚注



2022年8月11日:直近編集者:Kmasaharu
TimeStamp:20220811134150