「1953年度 (昭和28年度)」の版間の差分
Adminkoyama100 (トーク | 投稿記録) (→できごと) |
|||
6行目: | 6行目: | ||
<br> | <br> | ||
==1953(昭和28)年度== | |||
<div style="margin:-6px 0 -8px 1em; max-width:1600px"> | |||
{| class="wikitable" style="width: 85%;" | |||
|+ | |||
|- | |||
| colspan="3"| | |||
<gallery widths=200px heights=250px > | |||
ファイル:dummy.jpg|<div style="text-align:center; >「運動会雑感」小山台新聞13号</div> | |||
ファイル:dummyjpg|<div style="text-align:center; >「写真特集 運動会」小山台新聞13号</div> | |||
</gallery> | |||
|- | |||
| colspan="2" style="text-align:center" | できごと || style="text-align:center" | 詳細・引用・寄稿 | |||
|- | |||
|style="width: 10%;vertical-align:top" |4月10日<br> | |||
5月13日<br> | |||
6月12日<br> | |||
---- | |||
10月24日<br> | |||
---- | |||
3月 1~2日<br> | |||
3月 6日<br> | |||
3月31日 | |||
|style="width: 25% ;vertical-align:top" |入学式 [[高8回]]生(男子XXX、女子XX、計XXX名)<br> | |||
創立30周年記念事業として講堂完成<br> | |||
第8回オケラ杯争奪校内弁論大会<br> | |||
図書館整備完了(中学5回卒業生 米田誠一氏、閲覧机・椅子を寄贈) | |||
---- | |||
創立30周年記念式典挙行<br> | |||
---- | |||
合同選抜学力検査<br> | |||
卒業式 [[高6回 | 高6回生]](男子314、女子90、計404名)<br> | |||
校長岩本実次郎 依願退職 | |||
|style="width: 65% ;vertical-align:top"|'''「運動会雑感」'''小山台新聞13号より<br> 昨年に比し、今年はレベルが下がるだろうとの前評判であったが、案に相違して昨年に倍する成績を収めたのは、賞賛されてしかるべきであろう。各面から見て昨年より格段の進歩が見られ、応援戦などもバックに巨大な装置などを使ったのは昨年は白組のみであったが、今年は四組とも相当の費用をかけ黄色が特大の蝶を作れば、白組も負けじと白亜の巨城をつくるなど、それぞれ意匠をこらして気をはき、白組のごときは前評判で地理的なハンデに見舞われr、ぜんぜん望みがないとまで言われていたが、見事にハンデを有利に導いて、一等を取ったのは賞賛されてよい。<br> | |||
また仮装行列にも格段の進歩が見られ、優勝した白組の仮装など、着想が良く群を抜いていた。<br> | |||
競技種目では、新形式のパン食い、さて誰でしょうなど相当観衆の哄笑を買ったようだ。<br> | |||
終了後行われたファイヤー・ストームは昭和22年以来、初めて正式の許可が降り、事前に千円の薪の購入等をめぐって相当紛糾もあったようだが、ともかく井沢先生等の監督下に盛大に挙行され、久し振りで青春を謳歌し、三年生にとっては内容的には、意余って力及ばずの感が強かったかもしれぬが、申し分のない一日を送ったことであろう。(秋麗太郎)<br><br> | |||
'''「写真特集 運動会」'''小山台新聞13号より<br> 文化祭の劈頭を飾った運動会は10月26日開催され、トラックにフィールドに数々の熱戦を展開し、応援戦、仮装行列等昨年以上の豪華版であった。総合では青組が二連覇の黄組を破り、小山台以来初の優勝を遂げた。<br> | |||
【写真説明】右上から 白組仮装「原爆の子」、好評を得た女子体操ダンス、黄組仮装「現代人」、赤組仮装「キリスト昇天」、初お目見えの綱引き<br> | |||
<br> | |||
|} | |||
</div> | |||
</br></br> | |||
</br></br> | |||
==できごと== | ==できごと== | ||
33行目: | 78行目: | ||
流行歌 芸者ワルツ・五木の子守唄 | 流行歌 芸者ワルツ・五木の子守唄 | ||
==教職員== | ==教職員== |
2023年7月3日 (月) 10:48時点における版
(編集中) (編集完了)
1953(昭和28)年度
| ||
できごと | 詳細・引用・寄稿 | |
4月10日 5月13日 10月24日 3月 1~2日 |
入学式 高8回生(男子XXX、女子XX、計XXX名) 創立30周年記念事業として講堂完成 創立30周年記念式典挙行 合同選抜学力検査 |
「運動会雑感」小山台新聞13号より 昨年に比し、今年はレベルが下がるだろうとの前評判であったが、案に相違して昨年に倍する成績を収めたのは、賞賛されてしかるべきであろう。各面から見て昨年より格段の進歩が見られ、応援戦などもバックに巨大な装置などを使ったのは昨年は白組のみであったが、今年は四組とも相当の費用をかけ黄色が特大の蝶を作れば、白組も負けじと白亜の巨城をつくるなど、それぞれ意匠をこらして気をはき、白組のごときは前評判で地理的なハンデに見舞われr、ぜんぜん望みがないとまで言われていたが、見事にハンデを有利に導いて、一等を取ったのは賞賛されてよい。 また仮装行列にも格段の進歩が見られ、優勝した白組の仮装など、着想が良く群を抜いていた。 |
できごと
4月10日 創立30周年記念事業として講堂完成
5月13日 第8回オケラ杯争奪校内弁論大会
6月12日 図書館整備完了(中学校5回卒業生米田誠一氏、閲覧机・椅子を寄贈)
10月24日 創立30周年記念式典挙行
3月1日 合同選抜学力検在(~2日)
3月6日 高等学校第6回卒業式 優等・皆勤賞廃止さる
3月31日 校長岩本実次郎 依願退職
世相
5月 内灘軍事基地反対闘争激化
7月27日 朝鮮九千協定調印
流行語 洗脳・八頭身・サイザンス
流行歌 芸者ワルツ・五木の子守唄
教職員
学芸会
4月9日(火)午前10時より
- 開会挨拶
- XXXXXX:○○○○
- ああああああ(講演):○○○○
- いいいいいい(劇):○○○○
- ううう(ピアノ演奏):○○○○
- 閉会挨拶
卒業生数
修了:XX名
卒業:1XX名
卒業アルバム
小山台新聞
- 1953(昭和28)年度発行
- 「小山台新聞1953(昭和28)年6月20日発行」は以下のリンクからご覧になれます。→「小山台新聞1953(昭和28)年6月20日発行」へのリンク
関連項目
*← 1952年度 (昭和27年度) *→ 1954年度 (昭和29年度)
脚注
・
2023年7月3日:直近編集者:Adminkoyama100
TimeStamp:20230703104822