「ラグビー班」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→活動記録一覧) |
(→活動記録一覧) |
||
209行目: | 209行目: | ||
|- | |- | ||
|<gallery widths="450px" heights="300px"> | |<gallery widths="450px" heights="300px"> | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 088早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 089早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 090早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 091早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 092早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 093早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 094早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 095早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 096早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 097早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
ファイル:高28回 ラグビー班 | ファイル:高28回 ラグビー班 098早実戦.jpg|道家 裕さん提供 | ||
</gallery> | </gallery> | ||
|- | |- |
2022年10月1日 (土) 16:15時点における版
ラグビー班は、1949年 (昭和24) に発足した班活動。
発足
ファイル:Sample.jpg
19XX年3月卒業時のラグビー班メンバー
- 以下は「高4回会報 第29・最終号」P21記載の「小山台高校ラグビー版創設の頃の思い出:飯沼 武」より転載。
- ラグビー班は野球やサッカーやバレーボールの班と比較すると、新しく、昭和24年に創設されたのです。
- その当時、私たちは併設中学の3年生から新制の都立小山台高校1年生に進学したばかりでした。実際に、ラグビー班を創ったのは3年だった渡辺さん、秋元さんたちでした。
- 2年生には田中宏之助さんがおられました。(中略)
- 当時の小山台高校のグラウンドは石ころが多く、とても悪い状態でした。タックルの練習をすると擦り傷が絶えませんでした。
- そこで、先輩たちの配慮で大岡山の東京工業大学のグラウンドを使って練習をやりました。その時は東工大のラグビー選手だった菱田さんという方が我々の面倒をみてくださって、実質的な監督だったようです。
- 試合のことは余り覚えていませんが、麻布高校とは何回か試合したように思います。当時は創部間もない頃なので東京でも弱い方だったと思います。(後略)
- 全文は、「高4回」のページの「小山台高4回会報 第29・最終号」のDropboxリンクP21をご覧ください。