「中6回」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(同じ利用者による、間の5版が非表示) | |||
6行目: | 6行目: | ||
:1932(昭和7)年 4月 5年 | :1932(昭和7)年 4月 5年 | ||
:1933(昭和8)年 3月 1日 府立第八中学校卒業式(179名) | :1933(昭和8)年 3月 1日 府立第八中学校卒業式(179名) | ||
: | :1963(昭和38)年 8月10日 「八六会発足」目黒雅叙園40名、先生7名出席 | ||
:1971(昭和46)年 7月24日 八六総会 大森小町園32名、大伴先生出席 | |||
:1974(昭和49)年 6月22日 箱根天成園で総会(30名) | |||
:1975(昭和50)年 6月21日 京都東山「菊乃井」で総会(36名)、大伴先生出席 | |||
:1976(昭和51)年 6月19日 岐阜犬山「喜月」で総会(43名)、大伴先生夫妻、山本先生出席 | |||
:1977(昭和52)年 6月11日 伊豆修善寺「あさば旅館」で総会(38名) | |||
:1978(昭和53)年 6月17日 栃木懸鬼怒川温泉「あさやホテル」で総会(27名)、大伴先生、松井先生出席、これから組織的活動始まる | |||
:1979(昭和54)年 6月16日 滋賀県雄琴温泉「湖泉閣」で総会、大伴先生出席 | |||
:1980(昭和55)年 6月28日 熱海温泉「さくらや」で総会(46名と最高の出席)、大伴先生、松井先生出席 | |||
:1981(昭和56)年 6月28日 八中校舎見納めの集い(32名)終わって目黒雅叙園で夕食会。大伴先生夫妻出席 | |||
:1981(昭和56)年 7月 4日 神戸市六甲山「凌雲閣」で総会(38名)、松井先生出席 | |||
:1982(昭和57)年 6月26日 箱根天成園で総会(33名)、松井先生出席 | |||
:1983(昭和58)年 3月19日 目黒雅叙園で卒業50周年記念総会(33名)、大伴、松井、松木先生出席 | |||
:1984(昭和59)年 6月 9日 箱根湯本「天成園」で総会(35名) | |||
:1985(昭和60)年 3月 2日 静岡県日本平「富貴庵」で総会(26名) | |||
:1986(昭和61)年 5月17日 愛知県蒲郡西浦温泉「東海園」で総会 | |||
:1987(昭和62)年 6月12日 渋谷区「東郷記念館」で総会(45名)、大伴、松井先生出席 | |||
:1988(昭和63)年 6月12日 伊豆船原温泉「船原館」で総会(23名) | |||
:1989(平成元)年 6月17日 東京東郷神社「水交会」で総会(30名)、大伴、松井先生出席、大伴先生米寿祝賀記念品贈呈 | |||
:1991(平成03)年 6月17日 東京東郷神社「水交会」で総会(35名) | |||
:1993(平成05)年 5月23日 静岡県湯河原温泉「大滝ホテル」で総会(18名) | |||
:1994(平成06)年 5月26日 東京三田「三井倶楽部」で総会(25名) | |||
<br> | <br> | ||
71行目: | 68行目: | ||
=== [[File:R2l.gif|link=#「八六会報 第24号 1995_平成7年」|以下の「八六会報 第24号 1995_平成7年」PDFファイルへのリンクをクリックすると「八六会報 第24号 1995_平成7年」全文表示]]「八六会報 第24号 1995_平成7年」=== | === [[File:R2l.gif|link=#「八六会報 第24号 1995_平成7年」|以下の「八六会報 第24号 1995_平成7年」PDFファイルへのリンクをクリックすると「八六会報 第24号 1995_平成7年」全文表示]]「八六会報 第24号 1995_平成7年」=== | ||
:以下のリンクから「八六会報 第24号 1995_平成7年」全文をご覧いただけます。 | :以下のリンクから「八六会報 第24号 1995_平成7年」全文をご覧いただけます。 | ||
:https://www.dropbox.com/scl/fi/bgc87r17qnwrrvufklqvt/24-1995_-7.pdf?rlkey=h7j5fkaroxm7hmjepsh0rivv5&dl= | :[https://www.dropbox.com/scl/fi/bgc87r17qnwrrvufklqvt/24-1995_-7.pdf?rlkey=h7j5fkaroxm7hmjepsh0rivv5&dl=0 「八六会報 第24号 1995_平成7年」PDFファイルへのリンク] | ||
<br><br> | <br><br> | ||
2023年8月12日 (土) 16:35時点における最新版
中6回生の歩み
- 1928(昭和3)年 4月 府立第八中学校入学
- 1929(昭和4)年 4月 2年
- 1930(昭和5)年 4月 3年
- 1931(昭和6)年 4月 4年
- 1932(昭和7)年 4月 5年
- 1933(昭和8)年 3月 1日 府立第八中学校卒業式(179名)
- 1963(昭和38)年 8月10日 「八六会発足」目黒雅叙園40名、先生7名出席
- 1971(昭和46)年 7月24日 八六総会 大森小町園32名、大伴先生出席
- 1974(昭和49)年 6月22日 箱根天成園で総会(30名)
- 1975(昭和50)年 6月21日 京都東山「菊乃井」で総会(36名)、大伴先生出席
- 1976(昭和51)年 6月19日 岐阜犬山「喜月」で総会(43名)、大伴先生夫妻、山本先生出席
- 1977(昭和52)年 6月11日 伊豆修善寺「あさば旅館」で総会(38名)
- 1978(昭和53)年 6月17日 栃木懸鬼怒川温泉「あさやホテル」で総会(27名)、大伴先生、松井先生出席、これから組織的活動始まる
- 1979(昭和54)年 6月16日 滋賀県雄琴温泉「湖泉閣」で総会、大伴先生出席
- 1980(昭和55)年 6月28日 熱海温泉「さくらや」で総会(46名と最高の出席)、大伴先生、松井先生出席
- 1981(昭和56)年 6月28日 八中校舎見納めの集い(32名)終わって目黒雅叙園で夕食会。大伴先生夫妻出席
- 1981(昭和56)年 7月 4日 神戸市六甲山「凌雲閣」で総会(38名)、松井先生出席
- 1982(昭和57)年 6月26日 箱根天成園で総会(33名)、松井先生出席
- 1983(昭和58)年 3月19日 目黒雅叙園で卒業50周年記念総会(33名)、大伴、松井、松木先生出席
- 1984(昭和59)年 6月 9日 箱根湯本「天成園」で総会(35名)
- 1985(昭和60)年 3月 2日 静岡県日本平「富貴庵」で総会(26名)
- 1986(昭和61)年 5月17日 愛知県蒲郡西浦温泉「東海園」で総会
- 1987(昭和62)年 6月12日 渋谷区「東郷記念館」で総会(45名)、大伴、松井先生出席
- 1988(昭和63)年 6月12日 伊豆船原温泉「船原館」で総会(23名)
- 1989(平成元)年 6月17日 東京東郷神社「水交会」で総会(30名)、大伴、松井先生出席、大伴先生米寿祝賀記念品贈呈
- 1991(平成03)年 6月17日 東京東郷神社「水交会」で総会(35名)
- 1993(平成05)年 5月23日 静岡県湯河原温泉「大滝ホテル」で総会(18名)
- 1994(平成06)年 5月26日 東京三田「三井倶楽部」で総会(25名)
各クラスのページ
- 中6回は入学から中学4年までは、A組~F組までの6クラスです。
- 中学4年卒進学者がいるため、卒業時はE組までの5クラスとなります。
「八六会報」
- 1995(平成7)年7月10日発行「中6回生」の「八六会報:第24号」です。
- 「第24号」のみ菊桜会会室に保管されていました。→ 未スキャンですので、後日スキャン後にこちらのページに掲載予定です。
- サブタイトル「八六会のあゆみ特集号」となっています。
- 中6回生はこの年(1995年度)80歳を迎えました。
- P15からの「会員近況」を読むと、80歳になったときの大変さがヒシヒシと伝わってきます。
- 「自分が80歳になったらどうなるのか」のシミュレーションとしてご覧ください。
「八六会報 第24号 1995_平成7年」
- 以下のリンクから「八六会報 第24号 1995_平成7年」全文をご覧いただけます。
- 「八六会報 第24号 1995_平成7年」PDFファイルへのリンク
卒業アルバム
- 卒業時クラス集合写真:1933(昭和8)年3月卒業
Dummy.jpg
3A
Dummy.jpg
3B
Dummy.jpg
3C
Dummy.jpg
3D
Dummy.jpg
3E
- プライバシーに配慮して低画質版を掲載しています。高解像度版は菊桜会事務局で保管しています。閲覧希望の菊桜会会員はご自身の卒業年次クラスと氏名、菊桜会IDとともに事務局または以下までお問い合わせください。
- wiki_admin@koyamadai100.jp
卒業生
- 斎藤 茂太(さいとう しげた):精神科医、随筆家→ Wikipedia
- 平田 弘(ひらた ひろし):菊桜会 第6代会長
関連情報
- ←「中5回のページへ」 →「中7回のページへ」
- ↑ページトップへ ↑↑メインページ「同期会のページ」に戻る ↑1928年度 (昭和 3年度)へ ↑1929年度 (昭和 4年度)へ ↑1930年度 (昭和 5年度)へ ↑1931年度 (昭和 6年度)へ ↑1932年度 (昭和 7年度)へ
脚注:
・
2023年8月12日:直近編集者:NJyasuo
TimeStamp:20230812163551