「1963年度 (昭和38年度)」の版間の差分

提供:八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(4人の利用者による、間の83版が非表示)
2行目: 2行目:
<!-- 確認するときはマウスでドラッグすると、「(編集完了)」が反転表示されます。まったく何もしていないページはドラッグしても何も表示されないので区別が付きます -->
<!-- 確認するときはマウスでドラッグすると、「(編集完了)」が反転表示されます。まったく何もしていないページはドラッグしても何も表示されないので区別が付きます -->
<!-- この→行を編集 -->(編集中) <span style="color:white">(編集完了)</span>
<!-- この→行を編集 -->(編集中) <span style="color:white">(編集完了)</span>
==1963(昭和38)年度==
<div style="margin:-6px 0 -8px 1em; max-width:1600px">
{| class="wikitable" style="width: 85%;"
|+
|-
| colspan="2" |
<gallery widths=360px  heights=250px >
ファイル:生徒部室完成(昭和38年5月).jpg|<div style="text-align:center; >「写真」生徒部室完成(昭和38年5月)</div>
ファイル:Example.jpg|<div style="text-align:center; >「写真」校友会雑誌04号</div>
ファイル:Example.jpg|<div style="text-align:center; >「写真」校友会雑誌04号</div>
</gallery>
|-
| style="text-align:center" | できごと || style="text-align:center" | 詳細・引用・寄稿
|-
|style="width: 35%;vertical-align:top" |
4月8日 (午前)始業式<br>
4月8日 (午後)入学式 [[高18回|高18回生]](男子387、女子135、計522名、A~H組、K組、L組までの10クラス)<br>
4月9日 対面式<br>
4月18日~20日 ツベルクリン、BCG<br>
4月23日~25日 身体検査、レントゲン検診<br>
5月4日 創立記念日<br>
5月12日 PTA総会<br>
5月20日~23日 中間テスト<br>
5月24日 春の遠足(1・2・3年)<br>
6月5日 腸パラ予防接種<br>
6月8日 父兄会(1・2年)<br>
6月10日~12日 ア・テスト(3年)<br>
6月13日 生徒総会<br>
6月29日 父兄会(3年)<br>
7月10日~13日 期末テスト<br>
7月20日 終業式<br>
7月23日 転入考査<br>
8月1日~8日 臨海学校・林間学校<br>
----
9月2日 始業式<br>
9月2日~4日 ア・テスト(2・3年)<br>
9月3日 ア・テスト(1年)<br>
9月9日~11日 水泳大会<br>
9月14日 父兄会(1・2年)<br>
9月28日~29日 学校祭(学芸会・展示会)<br>
10月6日 運動会:優勝(青組)<br>
10月9日 インフルエンザ予防接種<br>
10月16日 インフルエンザ予防接種<br>
10月24日~26日 中間テスト<br>
10月30日~11月1日 レントゲン検診<br>
11月8日 40周年式典<br>
11月14日~15日 ア・テスト(1年)<br>
11月14日~16日 ア・テスト(2・3年)<br>
11月21日 生徒総会<br>
11月24日~28日 修学旅行(2年)<br>
11月26日 遠足(1・3年)<br>
12月12日~16日 期末テスト<br>
12月25日 終業式<br>
----
11月3日~6日 スキー教室<br>
1月8日 始業式<br>
1月9~11日 ア・テスト(3年)<br>
1月25日 ロードレース<br>
2月5日~6日 ア・テスト(1・2年)<br>
2月22日 父兄会(1・2年)<br>
3月1日~2日 選抜テスト<br>
3月6日 なわとび大会<br>
3月9日~12日 学年末テスト<br>
3月18日 卒業式 [[高16回|高16回生]](男子306、女子97、計403名)<br>
3月21日 終業式<br>
3月22日~25日 スキー教室<br>
3月23日 転入考査<br>
| rowspan="3" style="width: 65% ;vertical-align:top" |'''斑を見て全豹を知る 5代校長 上原好一'''<br> 私は本校に着任して今年の3月で満4年である。昔から「一斑を見て全豹を知る」という言葉がある。私は4年間の経験で本校40年の歩みを回想してみたい。伝統は歴史の集積である。妓初に蒔いた種子が牌となる。幹はそれに加わる歴史によって伸びる。その成長は風雪によって廻り道することもあり得る。40年前初代岡田藤十郎校長は非常な見識と熱意を以て立派な種子を蒔かれた。その種子は歴代の校長を中心とした学校当局や在校生・父兄によって大事に培われて来た。創立の頃を知る職員や卒業生によって、当時の自由で伸び伸びとしていた独特の校風が懐しく語られるのはその現われである。教室の配置を見ても、科学技術振興の叫ばれる今日においても容易に達成し得ない大きな比率を理化の教室に割当ててある。岡田校長がその方面の専門の出身であったにしても立派な見識であったと言わなければならない。<br>
 それから40年を経過した。孔子は「四十而不惑」と言い、孟子は「我四十不動心」と言っている。ここで揺ぎなき伝統が打ち建てられるのであろう。この不動の精神には警戒すべき反面がないわけではない。人生40を初老という。そろそろ老化現象が現われる。放っておけない。その上に社会的・国家的な風雪も加わる。私が着任した年は他の戦災校の復風は既に終わっていた。本校は明らかに戦災校であるのに全く忘れられている。私は早速担当者の協力を得て1億4千万円に上る復興計画を立てた。これは当局の深い理解と職員や父兄の積極的な協力を得て、着々と進められている。感謝に堪えない。<br>
 更に嬉しいことはわれが愛する生徒諸君である。この4年間、毎年続いて工事の騒音に悩まされながら、その不快な気分を復興の意気に転じて進学の成績を逐年向上している。校舎の美化も自分達の手で始めてくれた。「後生可畏」私はこういう教え子を持っていることを幸せに思う。<br>
 復興計画は困難だと思われた施設が案外順調に進んでいるのに、逆に話し合いで解決出来ると思ったプールや体育館の敷地が思うに任せなかったが、これもやがては常誠と時間が解決してくれることであろう。40周年に当たってわれわれは現実を直視しながら気分を新たにし、全校一体となて力強く前進していきたいと思う。<br>
(「創立50周年記念誌」P49には一部省略されて再掲載、全文は「創立40周年記念誌P16「巻頭言」を転記」すること)
<br>'''40周年は新校舎・生徒部室誕'''<br> 創立40周年記念式典は昭和38年11月8日午前10時より講堂で盛大に挙行された。来賓230名。式は開会の辞、国歌斉唱、学校長式辞、来賓祝辞、感謝状贈呈、PTA会長挨拶、生徒代表挨拶、同窓会より記念品贈呈、校歌斉唱、閉会の辞と進められ11時41分終了した。同窓会より学校への記念品は全日制は各種辞典10万円。定時制は水銀灯3基。生徒への記念品は手拭及び記念雑誌「四十周年」を配布した。なお40周年記念事業としては新校舎増築、生徒部案班室の建設、校舎外壁改装、体育館床張り内部改修、放送室内部改修、鹿沢寮建設、館山海浜寮敷地359坪余購入等当時の金額で約1憶近い計画が実現した。<br>(「創立50周年記念誌」P49)<br>
<br>'''班室完成'''<br> 
この年五月、創立四○周年記念事業の一環として、PTAにより、生徒班室が完成した。現正門の脇に建っているものがそれで、鉄筋コンクリート二階建て、一階に八室、二階に二室、その他シャワー室や足洗い場も設置された立派なものである。総面積二二九平方メートル、総工費五一五万円。五月末には難行した「班室争奪戦」も終わりそれぞれ移転作業にかかったが、新聞班などは「講堂横から、所帯道具をエッチラオッチラと下まで持っていって後は自動車班のポンコツ車でサッソウと」引っ越したとのこと。
さて新班室では「カーテンを取り付け、花を飾ってきれいにしている」班もあれば、「一階のつい立てには洗濯物が、初夏の風になびき、物干し場に早変わり」している所もある。生徒は、部屋が狭いことや、他の班と同居の不満をかこつものの、「班室が新しくなった、初めて班室が仙えるようになったということが支えとなって」、班活動にそれぞれ大いに励んだ。ところが、ひと月立った限には、そろそろ清掃について言われだした。「例のごとく汚れてきた班もある」とか、「特に運動班は、清掃の付き届かない班が多く、このままでは以前の班室と大差はなくなってしまうだろう」等々である。
何はともあれ、「新しいから締麗なのではなく、清潔であるから締麗だという」班室で活気あふれる活動が続けられた。爾来二○年、工事のために枝を切られたシイの木も、また大きな木になった。<br>
(小山台新聞三八号 昭和38・7.1発行より抜粋)
|-
| style="text-align:center" |世 相
|-
|style="vertical-align:top"|
5月1日 狭山事件<br>
8月14日 日本核停条約に調印<br>
11月22日 米ケネディ大統領暗殺さる
<br><br>
流行語-流通革命・ハツスル・ガチョン<br>
流行歌-高校三年生.美しい十代.こんにちは赤ちゃん
|}
</div>
</br></br>
==できごと==
==できごと==
:※学校要覧からは転記済20230714
:4月8日 (午前)始業式
:4月8日 (午前)始業式
:4月8日 (午後)入学式 [[高18回 | 高18回生]](男子387、女子135、計522名、A~H組、K組、L組までの10クラス)
:4月8日 (午後)入学式 [[高18回 | 高18回生]](男子387、女子135、計522名、A~H組、K組、L組までの10クラス)
:4月9日 対面式
:4月9日 対面式
:4月18日~20日 ツベルクリン、BCG 
:4月18日~20日 ツベルクリン、BCG 
:4月23日~25日 身体検査
:4月23日~25日 身体検査、レントゲン検診
:5月4日 創立記念日
:5月4日 創立記念日
:5月12日 PTA総会
:5月12日 PTA総会
:5月20日~23日 中間テスト
:5月20日~23日 中間テスト
:5月24日 春の遠足(1・2・3年)
:5月24日 春の遠足(1・2・3年)
:6月5日 腸パラ予防接種 
:6月5日 腸パラ予防接種 
:6月8日 父兄会(1・2年)
:6月8日 父兄会(1・2年)
:6月10日~12日 ア・テスト(3年)
:6月10日~12日 ア・テスト(3年)
:6月13日 生徒総会
:6月13日 生徒総会
:6月29日 父兄会(3年)
:6月29日 父兄会(3年)
:7月10日~13日 期末テスト
:7月10日~13日 期末テスト
:7月20日 終業式
:7月20日 終業式
23行目: 117行目:
----
----
:9月2日 始業式
:9月2日 始業式
:9月2日~4日 ア・テスト(2・3年)
:9月2日~4日 ア・テスト(2・3年)
:9月3日 ア・テスト(1年)
:9月3日 ア・テスト(1年)
:9月9日~11日 水泳大会
:9月9日~11日 水泳大会
:9月14日 父兄会(1・2年)
:9月14日 父兄会(1・2年)
:9月28日~29日 学校祭(学芸会・展示会)
:9月28日~29日 学校祭(学芸会・展示会)
:10月6日 運動会:優勝(青組)
:10月6日 運動会:優勝(青組)
:10月9日 インフルエンザ予防接種
:10月9日 インフルエンザ予防接種
:10月16日 インフルエンザ予防接種
:10月16日 インフルエンザ予防接種
34行目: 128行目:
:10月30日~11月1日 レントゲン検診
:10月30日~11月1日 レントゲン検診
:11月8日 40周年式典
:11月8日 40周年式典
:11月14日~15日 ア・テスト(1年)
:11月14日~15日 ア・テスト(1年)
:11月14日~16日 ア・テスト(2・3年)
:11月14日~16日 ア・テスト(2・3年)
:11月21日 生徒総会
:11月21日 生徒総会
:11月24日~28日 修学旅行(2年)
:11月24日~28日 修学旅行(2年)
:11月26日 遠足(1・3年)
:11月26日 遠足(1・3年)
:12月12日~16日 期末テスト
:12月12日~16日 期末テスト
:12月25日 終業式
:12月25日 終業式
44行目: 138行目:
----
----
:1月8日 始業式
:1月8日 始業式
:1月9~11日 ア・テスト(3年)
:1月9~11日 ア・テスト(3年)
:1月25日 ロードレース
:1月25日 ロードレース
:2月5日~6日 ア・テスト(1・2年)
:2月5日~6日 ア・テスト(1・2年)
:2月22日 父兄会(1・2年)
:2月22日 父兄会(1・2年)
:3月1日~2日 選抜テスト
:3月1日~2日 選抜テスト
:3月6日 なわとび大会
:3月6日 なわとび大会
59行目: 153行目:


==教職員==
==教職員==
:未編集のためダミーデータです。
:未編集のためダミーデータです。→※学校要覧からは転記済20230714(班活・就任以外)
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
|-
|-
75行目: 169行目:
|教頭
|教頭
|colspan="2"|英語
|colspan="2"|英語
|瀨戸規矩夫
|瀨戸 規矩夫
|
|
|
|
86行目: 180行目:
|舞田正達
|舞田正達
|
|
|図書部長
|
|
|1939/06/30
|
|
|1939/06/30
|〇
|-
|-
|落合 光禎
|落合 光禎
|
|
|
|教務部長
|
|
|1945/09/30
|1945/09/30
|
|
|
|-
|-
|青木木兎哉
|青木 木兎哉
|3E
|3E
|
|
|
|写真
|1950/03/31
|1950/03/31
|
|
|
|-
|-
112行目: 204行目:
|自動車
|自動車
|1957/04/01
|1957/04/01
|
|書記
|
|-
|-
|大谷 芳房
|大谷 芳房
120行目: 211行目:
|
|
|1960/04/01
|1960/04/01
|
|
|
|-
|-
|安藤千鶴子
|安藤 千鶴子
|1E
|1E
|
|
|
|
|1960/04/01
|1960/04/01
|
|
|
|-
|-
|湯沢賢之助
|湯沢 賢之助
|2G
|2G
|
|
|
|バスケット
|1962/04/01
|1962/04/01
|
|
|
|-
|-
142行目: 230行目:
|
|
|
|
|
|新聞
|1963/04/01
|1963/05/01
|
|
|
|-
|-
151行目: 238行目:
|1A
|1A
|学年主任
|学年主任
|
|美術
|1947/06/15
|1947/06/15
|
|
|
|-
|-
|塩野入啓晃
|塩野入 啓晃
|
|
|
|進路部長
|演劇
|演劇
|1948/03/31
|1949/04/01
|
|
|
|-
|-
|野々山正司
|野々山 正司
|1G
|1G
|
|
|心理研究
|心理研究
|1949/03/31
|1949/03/31
|
|
|
|-
|-
175行目: 259行目:
|3A
|3A
|学年主任
|学年主任
|
|社会研究
|1949/05/15
|1949/05/15
|
|
|
|-
|-
|荒久保忠夫
|荒久保 忠夫
|
|
|生徒部長
|
|
|歴史研究、社会研究、写真
|1954/09/16
|1954/09/16
|
|
|
|-
|-
|沢井景之助
|沢井 景之助
|2B
|2B
|
|
|
|歴史研究
|1960/04/01
|1960/04/01
|
|
|
|-
|-
199行目: 280行目:
|1B
|1B
|
|
|
|バドミントン
|1962/04/01
|1962/04/01
|
|
|
|-
|-
216行目: 296行目:
|
|
|天文
|天文
|1946/09/15
|1946/03/31
|
|
|
|-
|-
225行目: 304行目:
|鉄道研究
|鉄道研究
|1947/09/30
|1947/09/30
|
|
|
|-
|-
231行目: 309行目:
|2D
|2D
|
|
|
|野球
|1950/03/31
|1950/03/31
|
|
|
|-
|-
241行目: 318行目:
|剣道
|剣道
|1950/03/31
|1950/03/31
|
|
|
|-
|-
247行目: 323行目:
|3D
|3D
|
|
|海洋
|
|1957/04/01
|1957/04/01
|
|
|
|-
|-
255行目: 330行目:
|3C
|3C
|
|
|
|水泳
|1960/04/01
|1960/04/01
|
|
|
|-
|-
265行目: 339行目:
|
|
|1960/04/01
|1960/04/01
|
|
|
|-
|-
271行目: 344行目:
|1D
|1D
|
|
|
|卓球
|1963/04/01
|1963/04/01
|
|
|
|-
|-
283行目: 355行目:
|ワンダーフォーゲル
|ワンダーフォーゲル
|1944/09/20
|1944/09/20
|
|
|
|-
|-
|八乙女盛典
|八乙女 盛典
|
|
|
|
|物理、ラジオ
|物理
|1949/04/30
|1949/04/30
|
|
|
|-
|-
298行目: 368行目:
|
|
|
|
|化学
|生活
|1944/07/14
|1944/07/14
|
|
|
|-
|-
306行目: 375行目:
|3G
|3G
|
|
|
|化学
|1946/09/15
|1946/09/15
|
|書記長
|
|-
|-
| rowspan="3" |生物
| rowspan="3" |生物
315行目: 383行目:
|1L
|1L
|
|
|生物
|
|1942/03/31
|1942/03/31
|
|
|
|-
|-
|鈴木 亨
|鈴木 亨
|
|
|
|保健部長
|
|ラジオ
|1951/04/01
|1951/04/05
|
|
|
|-
|-
331行目: 397行目:
|
|
|
|
|
|生物
|1963/05/01
|1963/05/01
|
|
|
|-
|-
339行目: 404行目:
|深掘 修
|深掘 修
|
|
|
|庶務部長
|硬式テニス
|硬式テニス
|1945/10/31
|1945/10/31
|
|
|
|-
|-
348行目: 412行目:
|1年係
|1年係
|
|
|
|軟式テニス、文芸
|1945/06/20
|1945/06/20
|
|
|
|-
|-
356行目: 419行目:
|3B
|3B
|
|
|ESS、生活
|ESS
|1949/05/31
|1949/05/31
|
|
|
|-
|-
364行目: 426行目:
|
|
|
|
|新聞
|
|1957/04/01
|1957/04/01
|
|
|
|-
|-
374行目: 435行目:
|
|
|1958/04/16
|1958/04/16
|
|
|
|-
|-
382行目: 442行目:
|柔道
|柔道
|1959/04/01
|1959/04/01
|
|
|
|-
|-
388行目: 447行目:
|3F
|3F
|
|
|
|海洋
|1960/04/01
|1960/04/01
|
|
|
|-
|-
396行目: 454行目:
|2H
|2H
|
|
|
|サッカー
|1963/04/01
|1963/04/01
|
|
|
|-
|-
| colspan="2" rowspan="4" |保健体育
| colspan="2" rowspan="5" |保健体育
|榎木 繁男
|榎木 繁男
|1C
|1C
407行目: 464行目:
|陸上競技
|陸上競技
|1949/03/31
|1949/03/31
|
|
|
|-
|-
414行目: 470行目:
|
|
|ラグビー
|ラグビー
|1950/08/31
|1946/08/31
|
|
|
|-
|-
421行目: 476行目:
|1K
|1K
|
|
|バレーボール、舞踊
|舞踊
|1952/04/01
|1952/04/01
|
|
|
|-
|-
430行目: 484行目:
|
|
|器械体操
|器械体操
|1958/01/01
|1958/04/01
|
|
|
|-
|-
|
|
|永島 惇正
|永島 惇正
|1年係
|1年係
|
|
|
|排球
|1963/04/01
|1963/04/01
|
|
|
|-
|-
450行目: 500行目:
|
|
|音楽
|音楽
|1958/04/01
|1958/03/31
|
|
|
|-
|-
460行目: 509行目:
|
|
|1951/02/28
|1951/02/28
|
|
|
|-
|-
|司書
|colspan="2" |司書
|
|矢口 洋子
|矢口 洋子
|
|
|
|
|
|
|1963/04/01
|1955/04/01
|
|
|
|}
|}
479行目: 525行目:
! || colspan="2" | 教科 || 氏名
! || colspan="2" | 教科 || 氏名
|-
|-
|専任講師
| rowspan="16" |講師
|colspan="2"|国語
| colspan="2" rowspan="2" |国語
|栗原 源七
|松尾 善弘
|-
|平松 辰雄
|-
| colspan="2" |社会
|西野 宏
|-
| colspan="2" rowspan="2" |数学
|高輪 休郎
|-
|崎谷 巌
|-
|-
|rowspan="8"|講師
| colspan="2" rowspan="4" |理科
|rowspan="4"|理科
|加藤 僖重
|rowspan="2"|生物
|高木 知道
|-
|-
|木谷 勲
|関野 幹次郎
|-
|-
|rowspan="2"|化学
|松本 英次
|中村 正男
|-
|-
|関 隆伊
|渡辺 昌介
|-
|-
|rowspan="2" colspan="2"|英語
| colspan="2" rowspan="4" |英語
|黒岩 善吉
|黒岩 善吉
|-
|-
|大島 好道
|島村 東太郎
|-
|東郷 秀光
|-
|山形 和美
|-
| colspan="2" |保健体育
|徳山 登久恵
|-
|-
|rowspan="2"|芸術
|rowspan="2"|芸術
507行目: 567行目:
|武田 良三
|武田 良三
|-
|-
|colspan="3" rowspan="2"|司書
|colspan="3"|司書
|
|加藤 和子
|-
| colspan="3" rowspan="6" |助手
|戎崎 満恵
|-
|髙橋 弘
|-
|平塚 博
|-
|大門 瑛子
|-
|-
|加藤 和子
|佐孝 香代
|-
|-
|colspan="3" rowspan="2"|助手
|小林 泰代
|依田 操
|-
|-
|小田 輝明
|colspan="3"|養護教諭
|松島 美代子
|-
|-
|rowspan="2"|校医
|rowspan="4"|校医
|colspan="2"|内科
|colspan="2"|内科
|武田 久孝
|武田 久孝
524行目: 593行目:
|鎌田 栄一
|鎌田 栄一
|-
|-
|colspan="3"|保健婦
|colspan="2"|眼科
| 欠 員
|早川 和夫
|-
|colspan="2"|耳鼻科
|仙頭 哲夫
|-
|-
|colspan="3"|薬剤師
|colspan="3"|薬剤師
|平山 正五
|平山 正五
|-
| colspan="3" rowspan="3" |用務員
|上田 信吉
|-
|君塚 盛
|-
|平野 福三郎
|
|-
| colspan="3" rowspan="2" |警備員
|西尾 繁
|
|-
|浜村 辰次郎
|
|}
|}


537行目: 624行目:
|-
|-
|事務長
|事務長
|松井 教璽
|野田 博
|1954/02/16
|1954/02/16
|-
|-
544行目: 631行目:
|1948/10/15
|1948/10/15
|-
|-
|山口 寿郎
|諸 孝
|1956/04/01
|1956/04/01
|-
|-
|斎藤 昌也
|真保 孝
|1958/09/16
|1958/09/16
|-
|-
|rowspan="1"|事務主事補
|rowspan="3"|事務主事補
|佐生せい子
|佐生 せい子
|1949/08/31
|-
|rowspan="3"|事務助手
|渡部 冨夫
|1955/12/01
|1955/12/01
|-
|-
|中根 久子
|内田 誠
|1956/07/16
|1956/07/16
|-
|-
|三谷 誠一
|神田 宗子
|1959/09/01
|1959/09/01
|-
|事務助手
|中根 久子
|1956/07/16
|}
|}


==生徒在籍数==
==生徒在籍数==
※学校要覧からは転記済20230714
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
!colspan="2"|組!!A!!B!!C!!D!!E!!F!!G!!H!!計
!colspan="2"|組!!A!!B!!C!!D!!E!!F!!G!!H
!K
!L!!計
|-
|-
!rowspan="3"|1年!!男
!rowspan="3"|1年!!男
|align="right"|35||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|34||align="right"|34||align="right"|34||align="right"|35||align="right"|277
|align="right"|39|| align="right" |39|| align="right" |40|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |37|| align="right" |39
|37
|39|| align="right" |387
|-
|-
!女
!女
|align="right"|13||align="right"|12||align="right"|12||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|12||align="right"|101
|align="right"|14|| align="right" |13|| align="right" |13|| align="right" |14|| align="right" |14|| align="right" |13||align="right"|13||align="right"|13
|14
|14|| align="right" |135
|-
|-
!計
!計
|align="right"|48||align="right"|47||align="right"|47||align="right"|48||align="right"|47||align="right"|47||align="right"|47||align="right"|47||align="right"|378
|align="right"|53|| align="right" |52|| align="right" |53|| align="right" |53|| align="right" |53|| align="right" |52|| align="right" |50|| align="right" |52
|51
|43|| align="right" |522
|-
|-
!rowspan="3"|2年!!男
!rowspan="3"|2年!!男
|align="right"|36||align="right"|36||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|36||align="right"|283
|align="right"|38|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39
|
| || align="right" |311
|-
|-
!女
!女
|align="right"|12||align="right"|12||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|12||align="right"|101
|align="right"|13|| align="right" |13|| align="right" |13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13
|
| || align="right" |104
|-
|-
!計
!計
|align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|384
|align="right"|51|| align="right" |52|| align="right" |52|| align="right" |52|| align="right" |52|| align="right" |52|| align="right" |52|| align="right" |52
|
| || align="right" |415
|-
|-
!rowspan="3"|3年!!男
!rowspan="3"|3年!!男
|align="right"|36||align="right"|36||align="right"|37||align="right"|37||align="right"|35||align="right"|35||align="right"|37||align="right"|36||align="right"|289
|align="right"|38|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |39|| align="right" |38|| align="right" |38|| align="right" |38|| align="right" |37
|
| || align="right" |306
|-
|-
!女
!女
|align="right"|13||align="right"|13||align="right"|12||align="right"|12||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|12||align="right"|13||align="right"|101
|align="right"|12|| align="right" |12|| align="right" |12||align="right"|12||align="right"|12|| align="right" |12|| align="right" |13|| align="right" |13
|
| || align="right" |98
|-
|-
!計
!計
|align="right"|49||align="right"|49||align="right"|49||align="right"|49||align="right"|48||align="right"|48||align="right"|49||align="right"|49||align="right"|390
|align="right"|50|| align="right" |51|| align="right" |51|| align="right" |51|| align="right" |50|| align="right" |50|| align="right" |51|| align="right" |50
|
| || align="right" |404
|-
|-
!colspan="2"|総 計
!colspan="2"|総 計
|男
|男
!colspan="2" align="center"|849
!colspan="2" align="center"|1,004
|女
|女
!colspan="2" align="center"|303
!colspan="2" align="center"|337
|計
|計
!colspan="2" align="center"|1,152
! colspan="4" align="center" |1,341
|}
|}
<br>
<br>
617行目: 725行目:
:「1963年学校祭」は以下のリンクからご覧になれます。
:「1963年学校祭」は以下のリンクからご覧になれます。
:[https://www.dropbox.com/s/vzhw9mib3o18wb3/1963%E5%B9%B4_%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%A5%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.pdf?dl=0 1963年学校祭.pdfファイルへのリンク]
:[https://www.dropbox.com/s/vzhw9mib3o18wb3/1963%E5%B9%B4_%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%A5%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.pdf?dl=0 1963年学校祭.pdfファイルへのリンク]
<br><br>
:文化祭(寒菊祭)パンフレット一覧は以下のページからご覧いただけます。
:[[文化祭(寒菊祭)|文化祭(寒菊祭)一覧表]]
<br><br>
<br><br>


==運動会==
==運動会==
:10月6日(日) 開催
:10月6日(日) 開催
:青組優勝<br>
:一位:青、二位:黄(8点差)、三位:赤、四位:白<br>
<br>
<br>
<gallery widths=300px  heights=430px >
<gallery widths=300px  heights=430px >
650行目: 761行目:
:
:
<br><br><br><br>
<br><br><br><br>
==小山台新聞==
:1963(昭和38)年度発行
<gallery widths=700px  heights=500px>
ファイル:1963_昭和38年7月1日_小山台新聞第38号.jpg|<div style="text-align:center; > 「小山台新聞1963(昭和38)年7月1日発行」は以下のリンクからご覧になれます。→[https://www.dropbox.com/s/o00w59x6ioe46xl/1963_%E6%98%AD%E5%92%8C38%E5%B9%B47%E6%9C%881%E6%97%A5_%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%8F%B0%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%AC%AC38%E5%8F%B7.pdf?dl=0 「小山台新聞1963(昭和38)年7月1日発行」へのリンク] </div>
ファイル:1963_昭和38年11月21日_小山台新聞第39号.jpg|<div style="text-align:center; > 「小山台新聞1963(昭和38)年11月21日発行」は以下のリンクからご覧になれます。→[https://www.dropbox.com/s/0odwp1guytosau5/1963_%E6%98%AD%E5%92%8C38%E5%B9%B411%E6%9C%8821%E6%97%A5_%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%8F%B0%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%AC%AC39%E5%8F%B7.pdf?dl=0 「小山台新聞1963(昭和38)年11月21日発行」へのリンク] </div>
</gallery>
::[[小山台新聞#八高・小山台新聞|→「八高・小山台新聞」一覧へ移動]]
<br><br>


==関連項目==
==関連項目==

2023年12月1日 (金) 15:00時点における最新版

(編集中) (編集完了)

1963(昭和38)年度

できごと 詳細・引用・寄稿

4月8日 (午前)始業式
4月8日 (午後)入学式 高18回生(男子387、女子135、計522名、A~H組、K組、L組までの10クラス)
4月9日 対面式
4月18日~20日 ツベルクリン、BCG
4月23日~25日 身体検査、レントゲン検診
5月4日 創立記念日
5月12日 PTA総会
5月20日~23日 中間テスト
5月24日 春の遠足(1・2・3年)
6月5日 腸パラ予防接種
6月8日 父兄会(1・2年)
6月10日~12日 ア・テスト(3年)
6月13日 生徒総会
6月29日 父兄会(3年)
7月10日~13日 期末テスト
7月20日 終業式
7月23日 転入考査
8月1日~8日 臨海学校・林間学校


9月2日 始業式
9月2日~4日 ア・テスト(2・3年)
9月3日 ア・テスト(1年)
9月9日~11日 水泳大会
9月14日 父兄会(1・2年)
9月28日~29日 学校祭(学芸会・展示会)
10月6日 運動会:優勝(青組)
10月9日 インフルエンザ予防接種
10月16日 インフルエンザ予防接種
10月24日~26日 中間テスト
10月30日~11月1日 レントゲン検診
11月8日 40周年式典
11月14日~15日 ア・テスト(1年)
11月14日~16日 ア・テスト(2・3年)
11月21日 生徒総会
11月24日~28日 修学旅行(2年)
11月26日 遠足(1・3年)
12月12日~16日 期末テスト
12月25日 終業式


11月3日~6日 スキー教室
1月8日 始業式
1月9~11日 ア・テスト(3年)
1月25日 ロードレース
2月5日~6日 ア・テスト(1・2年)
2月22日 父兄会(1・2年)
3月1日~2日 選抜テスト
3月6日 なわとび大会
3月9日~12日 学年末テスト
3月18日 卒業式 高16回生(男子306、女子97、計403名)
3月21日 終業式
3月22日~25日 スキー教室
3月23日 転入考査

斑を見て全豹を知る 5代校長 上原好一
 私は本校に着任して今年の3月で満4年である。昔から「一斑を見て全豹を知る」という言葉がある。私は4年間の経験で本校40年の歩みを回想してみたい。伝統は歴史の集積である。妓初に蒔いた種子が牌となる。幹はそれに加わる歴史によって伸びる。その成長は風雪によって廻り道することもあり得る。40年前初代岡田藤十郎校長は非常な見識と熱意を以て立派な種子を蒔かれた。その種子は歴代の校長を中心とした学校当局や在校生・父兄によって大事に培われて来た。創立の頃を知る職員や卒業生によって、当時の自由で伸び伸びとしていた独特の校風が懐しく語られるのはその現われである。教室の配置を見ても、科学技術振興の叫ばれる今日においても容易に達成し得ない大きな比率を理化の教室に割当ててある。岡田校長がその方面の専門の出身であったにしても立派な見識であったと言わなければならない。

 それから40年を経過した。孔子は「四十而不惑」と言い、孟子は「我四十不動心」と言っている。ここで揺ぎなき伝統が打ち建てられるのであろう。この不動の精神には警戒すべき反面がないわけではない。人生40を初老という。そろそろ老化現象が現われる。放っておけない。その上に社会的・国家的な風雪も加わる。私が着任した年は他の戦災校の復風は既に終わっていた。本校は明らかに戦災校であるのに全く忘れられている。私は早速担当者の協力を得て1億4千万円に上る復興計画を立てた。これは当局の深い理解と職員や父兄の積極的な協力を得て、着々と進められている。感謝に堪えない。
 更に嬉しいことはわれが愛する生徒諸君である。この4年間、毎年続いて工事の騒音に悩まされながら、その不快な気分を復興の意気に転じて進学の成績を逐年向上している。校舎の美化も自分達の手で始めてくれた。「後生可畏」私はこういう教え子を持っていることを幸せに思う。
 復興計画は困難だと思われた施設が案外順調に進んでいるのに、逆に話し合いで解決出来ると思ったプールや体育館の敷地が思うに任せなかったが、これもやがては常誠と時間が解決してくれることであろう。40周年に当たってわれわれは現実を直視しながら気分を新たにし、全校一体となて力強く前進していきたいと思う。
(「創立50周年記念誌」P49には一部省略されて再掲載、全文は「創立40周年記念誌P16「巻頭言」を転記」すること)


40周年は新校舎・生徒部室誕
 創立40周年記念式典は昭和38年11月8日午前10時より講堂で盛大に挙行された。来賓230名。式は開会の辞、国歌斉唱、学校長式辞、来賓祝辞、感謝状贈呈、PTA会長挨拶、生徒代表挨拶、同窓会より記念品贈呈、校歌斉唱、閉会の辞と進められ11時41分終了した。同窓会より学校への記念品は全日制は各種辞典10万円。定時制は水銀灯3基。生徒への記念品は手拭及び記念雑誌「四十周年」を配布した。なお40周年記念事業としては新校舎増築、生徒部案班室の建設、校舎外壁改装、体育館床張り内部改修、放送室内部改修、鹿沢寮建設、館山海浜寮敷地359坪余購入等当時の金額で約1憶近い計画が実現した。
(「創立50周年記念誌」P49)

班室完成
  この年五月、創立四○周年記念事業の一環として、PTAにより、生徒班室が完成した。現正門の脇に建っているものがそれで、鉄筋コンクリート二階建て、一階に八室、二階に二室、その他シャワー室や足洗い場も設置された立派なものである。総面積二二九平方メートル、総工費五一五万円。五月末には難行した「班室争奪戦」も終わりそれぞれ移転作業にかかったが、新聞班などは「講堂横から、所帯道具をエッチラオッチラと下まで持っていって後は自動車班のポンコツ車でサッソウと」引っ越したとのこと。 さて新班室では「カーテンを取り付け、花を飾ってきれいにしている」班もあれば、「一階のつい立てには洗濯物が、初夏の風になびき、物干し場に早変わり」している所もある。生徒は、部屋が狭いことや、他の班と同居の不満をかこつものの、「班室が新しくなった、初めて班室が仙えるようになったということが支えとなって」、班活動にそれぞれ大いに励んだ。ところが、ひと月立った限には、そろそろ清掃について言われだした。「例のごとく汚れてきた班もある」とか、「特に運動班は、清掃の付き届かない班が多く、このままでは以前の班室と大差はなくなってしまうだろう」等々である。 何はともあれ、「新しいから締麗なのではなく、清潔であるから締麗だという」班室で活気あふれる活動が続けられた。爾来二○年、工事のために枝を切られたシイの木も、また大きな木になった。
(小山台新聞三八号 昭和38・7.1発行より抜粋)

世 相

5月1日 狭山事件
8月14日 日本核停条約に調印
11月22日 米ケネディ大統領暗殺さる

流行語-流通革命・ハツスル・ガチョン
流行歌-高校三年生.美しい十代.こんにちは赤ちゃん



できごと

※学校要覧からは転記済20230714
4月8日 (午前)始業式
4月8日 (午後)入学式 高18回生(男子387、女子135、計522名、A~H組、K組、L組までの10クラス)
4月9日 対面式
4月18日~20日 ツベルクリン、BCG 
4月23日~25日 身体検査、レントゲン検診
5月4日 創立記念日
5月12日 PTA総会
5月20日~23日 中間テスト
5月24日 春の遠足(1・2・3年)
6月5日 腸パラ予防接種 
6月8日 父兄会(1・2年)
6月10日~12日 ア・テスト(3年)
6月13日 生徒総会
6月29日 父兄会(3年)
7月10日~13日 期末テスト
7月20日 終業式
7月23日 転入考査
8月1日~8日 臨海学校・林間学校

9月2日 始業式
9月2日~4日 ア・テスト(2・3年)
9月3日 ア・テスト(1年)
9月9日~11日 水泳大会
9月14日 父兄会(1・2年)
9月28日~29日 学校祭(学芸会・展示会)
10月6日 運動会:優勝(青組)
10月9日 インフルエンザ予防接種
10月16日 インフルエンザ予防接種
10月24日~26日 中間テスト
10月30日~11月1日 レントゲン検診
11月8日 40周年式典
11月14日~15日 ア・テスト(1年)
11月14日~16日 ア・テスト(2・3年)
11月21日 生徒総会
11月24日~28日 修学旅行(2年)
11月26日 遠足(1・3年)
12月12日~16日 期末テスト
12月25日 終業式
1月3日~6日 スキー教室

1月8日 始業式
1月9~11日 ア・テスト(3年)
1月25日 ロードレース
2月5日~6日 ア・テスト(1・2年)
2月22日 父兄会(1・2年)
3月1日~2日 選抜テスト
3月6日 なわとび大会
3月9日~12日 学年末テスト
3月18日 卒業式 高16回生(男子306、女子97、計403名)
3月21日 終業式
3月22日~25日 スキー教室
3月23日 転入考査


教職員

未編集のためダミーデータです。→※学校要覧からは転記済20230714(班活・就任以外)
職名 教科目 氏 名 担任 校務分掌 班活顧問 就 任 PTA・菊桜会
校長 (国語) 上原 好一 1959/04/01
教頭 英語 瀨戸 規矩夫 1955/04/01
教諭 国語 舞田正達 図書部長 1939/06/30
落合 光禎 教務部長 1945/09/30
青木 木兎哉 3E 写真 1950/03/31
長瀬 治 3H 自動車 1957/04/01 書記
大谷 芳房 2A 学年主任 1960/04/01
安藤 千鶴子 1E 1960/04/01
湯沢 賢之助 2G バスケット 1962/04/01
河野 通敬 新聞 1963/05/01
社会 宮田 時雄 1A 学年主任 美術 1947/06/15
塩野入 啓晃 進路部長 演劇 1949/04/01
野々山 正司 1G 心理研究 1949/03/31
三橋 力 3A 学年主任 社会研究 1949/05/15
荒久保 忠夫 生徒部長 1954/09/16
沢井 景之助 2B 歴史研究 1960/04/01
斎藤 績 1B バドミントン 1962/04/01
数学 赤沼 実 3年係 1929/10/09
奥野 一雄 天文 1946/03/31
不島 静夫 1年係 鉄道研究 1947/09/30
井沢 弘児 2D 野球 1950/03/31
竹内 康雄 1H 剣道 1950/03/31
川又 之裕 3D 1957/04/01
斉藤 昉 3C 水泳 1960/04/01
石井 孝雄 2E 1960/04/01
若林 明弘 1D 卓球 1963/04/01
理科 物理 永見 至 2年係 ワンダーフォーゲル 1944/09/20
八乙女 盛典 物理 1949/04/30
化学 大岩 誠 生活 1944/07/14
園山 忠夫 3G 化学 1946/09/15 書記長
生物 矢野 佐 1L 1942/03/31
鈴木 亨 保健部長 ラジオ 1951/04/05
水越 虔二 生物 1963/05/01
英語 深掘 修 庶務部長 硬式テニス 1945/10/31
大島 長次 1年係 軟式テニス、文芸 1945/06/20
勢山 秀子 3B ESS 1949/05/31
蛭川 久康 1957/04/01
原口 正則 1F 1958/04/16
中山 重男 2C 柔道 1959/04/01
清水 忠 3F 海洋 1960/04/01
大橋 和男 2H サッカー 1963/04/01
保健体育 榎木 繁男 1C 陸上競技 1949/03/31
薗頭 潔 3年係 ラグビー 1946/08/31
小林 年子 1K 舞踊 1952/04/01
阿部 修二 2F 器械体操 1958/04/01
永島 惇正 1年係 排球 1963/04/01
芸術 音楽 吉岡 巌 2年係 音楽 1958/03/31
家庭 持塚 多善 1年係 1951/02/28
司書 矢口 洋子 1955/04/01

講師・校医

教科 氏名
講師 国語 松尾 善弘
平松 辰雄
社会 西野 宏
数学 高輪 休郎
崎谷 巌
理科 加藤 僖重
関野 幹次郎
松本 英次
渡辺 昌介
英語 黒岩 善吉
島村 東太郎
東郷 秀光
山形 和美
保健体育 徳山 登久恵
芸術 書道 麻生 秀二
美術 武田 良三
司書 加藤 和子
助手 戎崎 満恵
髙橋 弘
平塚 博
大門 瑛子
佐孝 香代
小林 泰代
養護教諭 松島 美代子
校医 内科 武田 久孝
歯科 鎌田 栄一
眼科 早川 和夫
耳鼻科 仙頭 哲夫
薬剤師 平山 正五
用務員 上田 信吉
君塚 盛
平野 福三郎
警備員 西尾 繁
浜村 辰次郎

事務職員

職 名 氏 名 就 任
事務長 野田 博 1954/02/16
事務主事 井上 とみ 1948/10/15
諸 孝 1956/04/01
真保 孝 1958/09/16
事務主事補 佐生 せい子 1955/12/01
内田 誠 1956/07/16
神田 宗子 1959/09/01
事務助手 中根 久子 1956/07/16

生徒在籍数

※学校要覧からは転記済20230714

A B C D E F G H K L
1年 39 39 40 39 39 39 37 39 37 39 387
14 13 13 14 14 13 13 13 14 14 135
53 52 53 53 53 52 50 52 51 43 522
2年 38 39 39 39 39 39 39 39 311
13 13 13 13 13 13 13 13 104
51 52 52 52 52 52 52 52 415
3年 38 39 39 39 38 38 38 37 306
12 12 12 12 12 12 13 13 98
50 51 51 51 50 50 51 50 404
総 計 1,004 337 1,341


学校祭(学芸会、展示会、招待試合)

9月28日(土)、9月29日(日) 開催




「1963年学校祭」は以下のリンクからご覧になれます。
1963年学校祭.pdfファイルへのリンク



文化祭(寒菊祭)パンフレット一覧は以下のページからご覧いただけます。
文化祭(寒菊祭)一覧表



運動会

10月6日(日) 開催
一位:青、二位:黄(8点差)、三位:赤、四位:白




寒菊 (全定合同機関誌 第6号)

1963(昭和38)年11月8日発行 (高18回 浜田信生さんからご提供いただきました)




「寒菊 (全定合同機関誌 第6号)」は以下のリンクからご覧になれます。
寒菊6号1963_昭和38年.pdfファイルへのリンク



寒菊 (全定合同機関誌)の一覧はこちら → 全定合同機関誌「寒菊」一覧表



卒業アルバム





小山台新聞

1963(昭和38)年度発行
→「八高・小山台新聞」一覧へ移動



関連項目

 * ← 1962年度 (昭和37年度)    * → 1964年度 (昭和39年度)


 ↑ページトップ   ↑↑ メインページ「年度別アーカイブ」へ移動

脚注




2023年12月1日:直近編集者:NMKtakaji
TimeStamp:20231201150035